ギャラリー超満員!
2011年01月13日
雛田先生がボランティアで陶芸教室をしているところの施設の生徒さん達が団体で観に来てくれた。
よくこんなに入れるなあと思うくらいカモメの空間がいっぱいになった。
生徒さんたちの目は生き生きとしていて、初めて入ったカモメの空気や陶芸作品や製作中のおざき母ちゃんの様子をみて楽しんでいる。
二階の窓のカモメにも気づいてくれて、ちゃんと観てくれてるんだって思った。
良かった。
今日の陶芸体験。



陶芸体験は明日(金曜)までだそうです。
(最終日はばたばたするので。)
☆引き続き習いたい方は、先生の教室へどうぞ。
久々のお客様。

キューピーコレクターであり、福山雅治の声を持つDJのMr.福山(左)。
熊五郎と一緒に珍商売「仲人堂」を始めた模様。
みどり、今から大量のなまこをやっつけます!!!
がんばるぞ。
よくこんなに入れるなあと思うくらいカモメの空間がいっぱいになった。
生徒さんたちの目は生き生きとしていて、初めて入ったカモメの空気や陶芸作品や製作中のおざき母ちゃんの様子をみて楽しんでいる。
二階の窓のカモメにも気づいてくれて、ちゃんと観てくれてるんだって思った。
良かった。
今日の陶芸体験。



陶芸体験は明日(金曜)までだそうです。
(最終日はばたばたするので。)
☆引き続き習いたい方は、先生の教室へどうぞ。
久々のお客様。

キューピーコレクターであり、福山雅治の声を持つDJのMr.福山(左)。
熊五郎と一緒に珍商売「仲人堂」を始めた模様。
みどり、今から大量のなまこをやっつけます!!!

Wi-Fi
2011年01月13日
ワイファイになったから二階でもネットがつながって便利。
ぶー平サンキュー。
iPhoneだと、海外旅行に行った時に地図も時刻表も片手でさっと出てきて、宿も探せて色々できて“地球の歩き方”を持っていかなくてもいいのかなぁ。どこでもスカイプで会えるし。
ipadはどういう風に使い分けるのかな?小さなノートパソコンとそんなに変わらんことない?
100年後はどうなってるかしら?
10年後でもコンピューターの世界はかなり変わるかもね。
今日は広島も時たま雪がちらついて寒いですよー。
森の香りにはいりましょ。
ぶー平サンキュー。
iPhoneだと、海外旅行に行った時に地図も時刻表も片手でさっと出てきて、宿も探せて色々できて“地球の歩き方”を持っていかなくてもいいのかなぁ。どこでもスカイプで会えるし。
ipadはどういう風に使い分けるのかな?小さなノートパソコンとそんなに変わらんことない?
100年後はどうなってるかしら?
10年後でもコンピューターの世界はかなり変わるかもね。
今日は広島も時たま雪がちらついて寒いですよー。
森の香りにはいりましょ。
| HOME |