初春のお酒。
2011年01月07日
お車で来ないほうがいいですよ。
雛田先生がお正月だから美味しいお酒をふるまってくださいます。

先生のお猪口で頂くと格別美味い! (無くなり次第終了、今2本目。)

う~む、写真では陶芸は伝えられないねー。
やっぱお越しください。
雛田先生はフタバ作業所の子供たちに紙袋の絵を描いてもらっています。

おしゃれーーー。
味噌人が広島に里帰りしてる間に珍住人がひっこしてきてたらしい。
ティッシュを運んで大きなふわふわの家を味噌人の家に家をこさえたらしい。

東京ねずみ。
2011カモメ夜の美術館のお知らせ。

今月は音楽会がふたつ。
● 1月9日(日)pm8:00頃~9:00頃
ご存知 原さんのギター弾き語り(ヲルガン座のギター部の方も来られるかも)
● 1月29(土)pm8:00~
トリオ アジェンダー 新春コンサート
オーボエとチェロとピアノによるクラシック音楽
(大成住宅次男さんのパーツもあるんよ。)
どちらも、いつものように予約無しで日が暮れたらお越しください。
600円(1ドリンク付)
原さんの雰囲気のあるタカタワタルも、身近で聴かせて貰えるオーボエのクラシック音楽も楽しみ~!!!
※今月は音楽会を二度していただけるので定例の28日の夜の美術館はお休みにしましょう。
雛田先生がお正月だから美味しいお酒をふるまってくださいます。

先生のお猪口で頂くと格別美味い! (無くなり次第終了、今2本目。)

う~む、写真では陶芸は伝えられないねー。
やっぱお越しください。
雛田先生はフタバ作業所の子供たちに紙袋の絵を描いてもらっています。

おしゃれーーー。
味噌人が広島に里帰りしてる間に珍住人がひっこしてきてたらしい。
ティッシュを運んで大きなふわふわの家を味噌人の家に家をこさえたらしい。

東京ねずみ。



● 1月9日(日)pm8:00頃~9:00頃
ご存知 原さんのギター弾き語り(ヲルガン座のギター部の方も来られるかも)
● 1月29(土)pm8:00~
トリオ アジェンダー 新春コンサート
オーボエとチェロとピアノによるクラシック音楽
(大成住宅次男さんのパーツもあるんよ。)
どちらも、いつものように予約無しで日が暮れたらお越しください。
600円(1ドリンク付)
原さんの雰囲気のあるタカタワタルも、身近で聴かせて貰えるオーボエのクラシック音楽も楽しみ~!!!
※今月は音楽会を二度していただけるので定例の28日の夜の美術館はお休みにしましょう。
| HOME |