西さんちのお父さんの書斎。
2010年06月07日
西先生の書斎みたいなカモメのばぁばぁにいると、目移りがします。
ririはめっちゃ本読むのが遅いんだけど、本が好きですから。
どれもこれもおもしろい文庫ばかりが380冊のブックジャケットの中に入っているんですよ~~~~!
全部読みたい!
今日は、写真集をみせてもらいました。アメリカで若いころ買われたものだそうです。
西先生は、大学途中でアメリカにおられたそうです。(ヒッピーみたいだったらしい。)
mirror of venus by wingate paine
Paine, Wingate (ウィンゲイト・ペイン). Mirror of Venus / Ridge, 1972 / hard / C / フランソワーズ・サガン(作家)とフェデリコ・フェリーニ(映画監督)によるテキストが添えられた、ウィンゲイト・ペインによる写真集。
西君の弟君は、アニメを作るような仕事をしていて、POEYAMAという名前で制作されていますからご紹介。
quino キノ 面白かったです。
音楽も好きだったな。
ririはめっちゃ本読むのが遅いんだけど、本が好きですから。
どれもこれもおもしろい文庫ばかりが380冊のブックジャケットの中に入っているんですよ~~~~!
全部読みたい!
今日は、写真集をみせてもらいました。アメリカで若いころ買われたものだそうです。
西先生は、大学途中でアメリカにおられたそうです。(ヒッピーみたいだったらしい。)
mirror of venus by wingate paine
Paine, Wingate (ウィンゲイト・ペイン). Mirror of Venus / Ridge, 1972 / hard / C / フランソワーズ・サガン(作家)とフェデリコ・フェリーニ(映画監督)によるテキストが添えられた、ウィンゲイト・ペインによる写真集。
西君の弟君は、アニメを作るような仕事をしていて、POEYAMAという名前で制作されていますからご紹介。
quino キノ 面白かったです。
音楽も好きだったな。
| HOME |