Enchantee. オンションテ 初めまして
2010年04月12日
フランス人のお客さんが入ってきた。
京都に建築学留学中のシモン君が両親を観光案内の為の旅の途中。

秋にはじめて日本に来てもう日常会話ペラペラなんてすごいね。
お父さんとお母さんは抹茶初体験でとても美味しいと言ってもらった。
ririのことを面白そうにいっぱい写真に撮るから、こちらも撮らせてもらった。
北フランスにたなかさとしさんの絵葉書も飾ってもらえるなぁ。
このきれいな海の絵を何度も撮るのだけれど上手くいかん!
みなさん、観に来てください。

たおやかな気持ちになるんですから。
今日はさとし君が来ないから楓ちゃん。






あのネコバコが7年を終えて閉店。

横川のわかりにくい路地の奥の時々開店する伝説のカフェネコバコのオーナーみえこさんにトリスおじさんをもらった。
これは、大切にせねばね、愛されたあのネコバコのトリスおじさんだもの。
頭に乗っかってるのは、ジョーが持ってきたカモメ。
この木と銅で出来た額は竹ごんべいさんの作品。
次なる個展に向けて更に新しい作品に取り組むあのエネジーは何処から????
木の代わりにガラス素材にもはじめてチャレンジするんですと!
横川の友だちの雑貨屋さんカラフル・ステッチさんでペンケースを買った。

母の日のプレゼントに。
丁寧にラッピングしてくれる心遣いも嬉しいね!
京都に建築学留学中のシモン君が両親を観光案内の為の旅の途中。

秋にはじめて日本に来てもう日常会話ペラペラなんてすごいね。
お父さんとお母さんは抹茶初体験でとても美味しいと言ってもらった。

ririのことを面白そうにいっぱい写真に撮るから、こちらも撮らせてもらった。
北フランスにたなかさとしさんの絵葉書も飾ってもらえるなぁ。
このきれいな海の絵を何度も撮るのだけれど上手くいかん!
みなさん、観に来てください。

たおやかな気持ちになるんですから。
今日はさとし君が来ないから楓ちゃん。






あのネコバコが7年を終えて閉店。

横川のわかりにくい路地の奥の時々開店する伝説のカフェネコバコのオーナーみえこさんにトリスおじさんをもらった。
これは、大切にせねばね、愛されたあのネコバコのトリスおじさんだもの。
頭に乗っかってるのは、ジョーが持ってきたカモメ。
この木と銅で出来た額は竹ごんべいさんの作品。
次なる個展に向けて更に新しい作品に取り組むあのエネジーは何処から????
木の代わりにガラス素材にもはじめてチャレンジするんですと!
横川の友だちの雑貨屋さんカラフル・ステッチさんでペンケースを買った。

母の日のプレゼントに。
丁寧にラッピングしてくれる心遣いも嬉しいね!
春の雨。
2010年04月12日
| HOME |