冬のデンデン。
2010年01月27日
昨年5月に初めての個展「デンデン」をした味噌人があの時注文していただいた作品を少しずつ博多から送ってきはじめた。
気長に待っていてくださる方々に感謝ですね。



森本兄弟くんちのカタツムリもタンダ先生ンとこのカタツムリも冬眠中かなぁ。
味噌人、誕生日おめでとう。

天国のひいばあちゃんは今年百歳だから66歳年上。
万年筆ウイルス、カモメで流行中。
万年筆菌に感染した方々が、自分ちの使えなくなった万年筆を持ってこられたりしていて、万年筆ライダーさんは出来る限り治してくださっています。
本格的治療が必要な物は、2月の始めの土日に専門の方が福屋デパート八丁堀本店に来られるそうだからそこにもって行くと部品が要らなければ無料でみてくださるそうです。

中島美樹夫「万年筆にときめいて」個展は1月31日pm5時までです。
夕方4時以降は大体ご本人が会場にいらっしゃいます。
気長に待っていてくださる方々に感謝ですね。



森本兄弟くんちのカタツムリもタンダ先生ンとこのカタツムリも冬眠中かなぁ。
味噌人、誕生日おめでとう。

天国のひいばあちゃんは今年百歳だから66歳年上。
万年筆ウイルス、カモメで流行中。
万年筆菌に感染した方々が、自分ちの使えなくなった万年筆を持ってこられたりしていて、万年筆ライダーさんは出来る限り治してくださっています。
本格的治療が必要な物は、2月の始めの土日に専門の方が福屋デパート八丁堀本店に来られるそうだからそこにもって行くと部品が要らなければ無料でみてくださるそうです。

中島美樹夫「万年筆にときめいて」個展は1月31日pm5時までです。
夕方4時以降は大体ご本人が会場にいらっしゃいます。
| HOME |