fc2ブログ
12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

寒い季節の旅の写真-4

2010年01月18日
PARIS
ハンブルグから飛行機に乗って1時間半、2年ぶりにパリ郊外の友人RACHIDの家に行く。

1
ヘルブラウさんお手製の人形型のパンをお土産に。

2
モロッコ風ミントティーは男性が高いところからグラスに注いでパフォーマンスでおもてなしをするものらしい。

2年前居候をしていた勝手知ったる他人の家なのでさっそくねっころがってDVDなど観る。
4

お姉ちゃんのFARIDAが役所から帰ってきた。再会を乾杯!
5

ラシードの家の周りには自然がいっぱい。
7

8

9

0ラシードが初めてここでカモメを見たと驚く。迷い鴎!

11

12

13人間が生きているのと同じ命を樹も生きているとラシードはいつも言う。
14

15

21
ヒストリカルな場所として前夜テレビに出ていたから港を見学に。

一番古い有名なパン屋さんらしい。
23
クロワッサンを一つ買って半分こして食べ歩く。普通に美味しい。値段も味も日本と変わらない気がする。

25

パリのわりかし危ない地域の美容院に行って見る。ラシードに値段交渉してもらって30ユーロで商談成立。
26

27
痛いじゃないか!とぶつぶついうけどかなり雑におねいさんはかまわず編みこんでゆく。
フランス語で「痛いぞ!」は何じゃったんじゃろうか?

28
ピンクの家の2階の部屋、ここでのんびり3泊させてもらった。

みんな優しくて静かな町は何も変わってはいないけれど、ラシードが痩せていたからちょっと心配。




翌朝はパリの街の亜希ちゃんに会いに。

41
42
木で出来た階段は素敵だけれど日本で言う6階までくるくる上がるのはさすがにしんどー!
52

音楽会でめちゃいいヴァイオリンの音とピアノの演奏に満足。
51

54
Merci beaucoup.ぽんちゃんちの亜希ちゃんはパリで演奏活動やフルートの先生をしている。

55
有名な老舗のレストランに純平くんと3人でお食事に行った。(三人とも初体験)

後ろのきれい過ぎる二人が気になって。
56

亜希ちゃんちの下駄と両国まで買いに行った大きな純平くんのぞうり。
57

57

58
5階の窓から見えるパリの町の普通の景色。



最後の休日は、一人でパリの街中散策。でもカメラを忘れちゃったのでスケッチしてみた。
モンマルトルの似顔絵描きさん。
61

ririのラパン・アジル。
62

ユトリロの愛したラパン・アジル。(並べてゴメンネ。)
66


美味しい旅の記録はまた。




未分類 | コメント(10) | トラックバック(0)
 | HOME |