けんぷう展開催中。
2009年05月20日
菅健風のWEBSITEに載っていない作品をご紹介。
My friend KENPU Warks in Hiroshima now.



今回は、モダンな絵と墨の書がうまくコラボしていて、文もこなされている。
少し力の抜けた感じの作品も、楽に鑑賞できていい。
・・・・・・・・・・・・・えらっそうなこといっちまった~!
早い話、好きな作品がたくさんありましたっ。お近くの方は是非作品鑑賞にお越しください。
味噌人のデンデンのつづき~。
My doughter AKI's pictures in Kamome no Baa baa.

悲しすぎた時描いた顔 ¥1,000

悲しすぎた時描いた顔 ¥1,000

つむじの夢 ¥18,000

キャベツ畑
初めての作品展だというのに作っても作っても絵葉書カードがなくなって、驚いています。
買ってくださった方はカードを部屋や玄関に飾ったり友達に手紙を書いて出してくれるんだそうです。
初めてカモメに来て彼女の絵を見たお客さんが新聞社に取材して欲しいと駆け込んでくれたそうです。そういってもらっただけで取材無くてもありがたいですね。
作家のAKIは会社があるので博多にいて、設営の日と撤収の週末の日しか個展会場に来ることができませんが、お客様の声を聞かせたいものです。
My friend KENPU Warks in Hiroshima now.



今回は、モダンな絵と墨の書がうまくコラボしていて、文もこなされている。
少し力の抜けた感じの作品も、楽に鑑賞できていい。
・・・・・・・・・・・・・えらっそうなこといっちまった~!
早い話、好きな作品がたくさんありましたっ。お近くの方は是非作品鑑賞にお越しください。

My doughter AKI's pictures in Kamome no Baa baa.

悲しすぎた時描いた顔 ¥1,000

悲しすぎた時描いた顔 ¥1,000

つむじの夢 ¥18,000

キャベツ畑
初めての作品展だというのに作っても作っても絵葉書カードがなくなって、驚いています。
買ってくださった方はカードを部屋や玄関に飾ったり友達に手紙を書いて出してくれるんだそうです。
初めてカモメに来て彼女の絵を見たお客さんが新聞社に取材して欲しいと駆け込んでくれたそうです。そういってもらっただけで取材無くてもありがたいですね。
作家のAKIは会社があるので博多にいて、設営の日と撤収の週末の日しか個展会場に来ることができませんが、お客様の声を聞かせたいものです。
| HOME |