fc2ブログ
12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

願船坊の平和な新年

2009年01月01日
マダム幸子と味噌人と一年の終わりのコンサート。
味噌人が通った可部高のお隣のお寺「願船坊」へ。
1
三番のり位じゃった。広い本堂は意外と暖かい。
2
お寺の天女もみな楽器を奏でてました↓。
3
味噌人、かぶりつく。
4

10名のチェリストが奏でる音色はそれはそれはそれはすばらしい演奏でした。

なので、撮ってはいけないのにちょっとだけ。
5
お寺さんの奏でる美しいアベマリアの旋律に不覚にも涙があふれてきたところに、ゴ~~ンと除夜の鐘が聞こえてきて、摩訶不思議な年越しになりました。

感動の涙で一年を締めくくり、新しい年を迎えられたことに感謝します。

一年後の年末は一緒に行きましょうよ、ね。

それから、みんな除夜の鐘を一回づつつかせてもらって、ゆーぽっぽで露天風呂に入って天から落ちる雪を楽しんでから帰りました。
6




たった今、3月後半に、オーストラリア人のみた日本 写真展の正式予約をいただきました。
元旦から幸先良いですね。

新進作家 山口修平さんも、次の個展は「カモメのばぁばぁ」でしてくださるそうです。ありがとう。
ブログ「じゃがいもの皮」を書きはじめたそうで、これ面白いです。

今年もよろしく!
未分類 | コメント(5) | トラックバック(0)
 | HOME |