DokiDoki ! befor Open.
2008年07月31日
古角母さんのハンギングコーナー。
緑がいっぱい!!

緑と今日ちんのイエローサブマリン号。

川手睦美先生がアーモンドファッジクッキング指導。

最後の搬入者、イクティが彼氏も紹介してくれて、

なんと、初のお客様が来られました。
不思議と吸い寄せられるように入ってきましたとおっしゃったのでオープン前だけど、座っていただきました。

普段は先生と呼ばれているまこちゃんがガラス拭きをしてくれ、やっちゃんが床まで拭いてくれて、古角とーさんが、ステンドグラスをかけてくれて、イサカさんがメニューをかけるボードのくぎをうってくれ、平末アニキも最後の点検に来て、さあ、準備OKですよ。
ちょっと、ゆーぽっぽ行ってきますだ。(おかみさんありがとう!)
緑がいっぱい!!

緑と今日ちんのイエローサブマリン号。

川手睦美先生がアーモンドファッジクッキング指導。

最後の搬入者、イクティが彼氏も紹介してくれて、

なんと、初のお客様が来られました。
不思議と吸い寄せられるように入ってきましたとおっしゃったのでオープン前だけど、座っていただきました。

普段は先生と呼ばれているまこちゃんがガラス拭きをしてくれ、やっちゃんが床まで拭いてくれて、古角とーさんが、ステンドグラスをかけてくれて、イサカさんがメニューをかけるボードのくぎをうってくれ、平末アニキも最後の点検に来て、さあ、準備OKですよ。
ちょっと、ゆーぽっぽ行ってきますだ。(おかみさんありがとう!)
オープンまで、あと一日。
2008年07月31日
I became slightly nervous.
Because my gallery cafe is going to open tomorrow.
わぁ、どーしょ。
こんなに、えーかげんな人間でもちょっとナーバスになってまいりました。
学校で、だんだん予防注射の順番が近づいてくる気分と似とるです。
横浜にお嫁に行った香織ちゃんが里帰りしてきた。
来てくれたとたんに、さっそく、手伝わされている。
退院したばかりの絵の大御所の先輩も。

チャルカラの皆さんが絵を搬入してくれて、河原さんが展示してくれたから急にギャラリーっぽくなった。

緑が、会社帰りに、手付かずだったイエローサブマリンを製作に来てくれた。
今日ちんと緑にメニューに入れたアイス柚子茶を作ってみた。
(実は、夕べ初めて作ったのじゃ! 今日チン、ひっくらかえるほど驚く!!)
カップが似合わんけど、味はいけるぞと二人。

おっしゃ!
チャルカラのよしこさんが、店先にオレンジ色になるカラスウリを植えてくれた。
午後には、古角母さんのハンギングコーナーにお花がかかる予定。
ぽんちゃんのお抹茶付け合せ用きな粉の干菓子も届くはず。
楽しみじゃ~!
ちょっと前、カリフォルニアの奈美平から手塚治虫ピアスが送られてきた。
一時帰国したとき、手塚治虫記念館で購入したもので、嫁&姑&小姑の三人で付けようって。
夫・息子・弟となる一人の男子を取り巻く女模様は、うちは特に女のキャラが濃ゆいので、複雑怪奇かもしれないけれど、なんとか乗り切ろうとする気持ちがかわゆい。

レオと火の鳥を毎日着けとるけんねー。
Because my gallery cafe is going to open tomorrow.
わぁ、どーしょ。
こんなに、えーかげんな人間でもちょっとナーバスになってまいりました。
学校で、だんだん予防注射の順番が近づいてくる気分と似とるです。
横浜にお嫁に行った香織ちゃんが里帰りしてきた。
来てくれたとたんに、さっそく、手伝わされている。
退院したばかりの絵の大御所の先輩も。

チャルカラの皆さんが絵を搬入してくれて、河原さんが展示してくれたから急にギャラリーっぽくなった。

緑が、会社帰りに、手付かずだったイエローサブマリンを製作に来てくれた。
今日ちんと緑にメニューに入れたアイス柚子茶を作ってみた。
(実は、夕べ初めて作ったのじゃ! 今日チン、ひっくらかえるほど驚く!!)
カップが似合わんけど、味はいけるぞと二人。

おっしゃ!
チャルカラのよしこさんが、店先にオレンジ色になるカラスウリを植えてくれた。
午後には、古角母さんのハンギングコーナーにお花がかかる予定。
ぽんちゃんのお抹茶付け合せ用きな粉の干菓子も届くはず。
楽しみじゃ~!
ちょっと前、カリフォルニアの奈美平から手塚治虫ピアスが送られてきた。
一時帰国したとき、手塚治虫記念館で購入したもので、嫁&姑&小姑の三人で付けようって。
夫・息子・弟となる一人の男子を取り巻く女模様は、うちは特に女のキャラが濃ゆいので、複雑怪奇かもしれないけれど、なんとか乗り切ろうとする気持ちがかわゆい。

レオと火の鳥を毎日着けとるけんねー。
| HOME |