fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

Present   息子から

2008年05月29日
I got some presents from my son in Tochigi.
ストレスがあると家族に当り散らしてみる。
「あんたからは、なんももろーたことがない、なんかくれんさいやっ!!」てな感じ。
さっそく、栃木のぶーへいから自作陶芸と、肩もみと、シャンプーやら紅茶やら大量に来た。
シャンプーやら紅茶は彼女から。
1
2

3

本当は、新聞配達をして販売店からご褒美にもらってきてくれた園芸用品やら、初給料で買ってきてくれたお洒落なピアスやら大事につかっとるよー。
ちょっとゆうてみただけ。




A making diary of My gallery -5

今日は、休みが取れたからといって風邪を押してみの子がお掃除助っ人で来てくれた。
ねちゃねちゃの台所がピカピカになった。ありがと。
4

こんな写真を載せるのもどーかと思うので小さめに。
5

この急な階段を転げ落ちたらトイレにはまることになるのじゃよ。
階段のカーペット張替ボランティア男子募集中~!!


未分類 | コメント(10) | トラックバック(0)

A baby of my friend in Brighton. すくすく便り

2008年05月29日
My friend Akiko's baby Yuuki is getting grow up in Brighton in UK.
アキコとあっちゃんのベビーゆうきくんが3ヶ月と半月になりました。
イギリスの南の端の美しい街ブライトンで元気に大きくなっているよ。

1


”先日生後100日を迎えたので、お食い初めをしました。赤鯛は手に入らなかったので、黒鯛で。歯固めの石はブライトンのビーチからとってきました☆”
In Japan,there is ceremony to eat a meal same as an adult after a baby was born 100 days later.
It is an event called "the ceremony to celebrate a baby's first eating" that is an expression to pray to be brought up cheerfully for baby.
2

3


かわいいじゃろ。
初めての言葉は、日本語かな、英語かな。
まんま かな。

未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
 | HOME |