fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

Baseball night  激 カープ

2008年05月25日
日曜の夜は、聖香嬢とカープ応援。
仙ちゃん、最前列一塁ベンチ真上チケット Thanks a lot!

前田・嶋・緒方一発攻勢で大逆転勝利
前田追撃2ラン!嶋同点3ラン!緒方逆転2ラン!


ロッテ 0 0 5 0 1 0 0 0 0 6
広島 0 0 0 5 0 0 0 2 × 7

1

2

3

↑緒方、逆転HRの打席よ。
あの前田も手を振ったりして、カープ快心の勝利! 強いじゃん~~。


持ち込み弁当は、ぽんちゃんの押し寿司とうぐいすもち。
4
5

ぽんちゃんは、なくなった友達の親御さんに時々差し入れに行っている。
今日はそのおすそ分けをいただいた。
美味しかったー、ごちそうさま。



あ、花にも詳しいぽんちゃんからFAXが来た。
おとついの、道端の花の名前・・・・・

蝋梅の実 (花じゃないんだって)
忍冬かずら(ニンドウカズラ) またの名をスイカズラ
桃色昼咲き月見草



未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)

My friends handsome guys.  イケメン君たち。

2008年05月25日
At the morning of Sunday, I introduce world handsome guys.
日曜の朝は、イケメン君を紹介します。


1

from Turkey
左がイルハン、右がやんちゃなタイラン(ウインクしまくり)。
クラスメートだったトルコのイルハンから昨日メールが来たよ。
5ヶ月間のミリタリーサービス(徴兵)から帰ってきたんだって。
イルハンが言うには、「ターキッシュは顔はヨーロッパ人に近いけど、心はアジア人に近いから日本人と同じ気持ちを持ってるんだ。」って。親日家が多い。
気がつくとパブやキャンティーン(学食)では、ririも当たり前みたくトルコグループに入ってたっけ。
言葉分かんないのに。


from South Korea
ヤンとジン。
彼らも徴兵を経て留学に来ているから、ある意味冷めていて、まじめだと思った。
韓国の子等は、団結力が強くて助け合ったり人の面倒を観ることが身についているから優しい。
そいで男らししさー、riri, 息子より若いヤンにドキドキ・・・・(カミングアウトじゃん。)
2


from Japan
もてもてのヨシくんと(背中はジン)とサトル。
コミュニケーションは言葉じゃないってくらい、世界中の子と瞬間的に仲良しになれるヨシ君。
サトルとは、映画の趣味が合って、年齢差を感じなかったな。
ヨシ君は浜っ子で就活中(のはず)、サトルは再渡英で勉学中(のはず)。
3


ririがブライトンからロンドンの学校に移るとき学校そばのパブ”KING & QUEEN”に集まってくれたイケメン君たちでした。






雨の日のお豆さん。

古角母さんが畑で取れたスナックエンドウで豆ご飯を炊いてきてくれた。
日本人は、豆ご飯食えていいねー!  旨い!!
4


未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |