fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

ペソちゃんの刺青   Tattoo

2008年05月13日
1

This is a tattoo of Misojin's boyfriend.
What cool,I like it.
ぺそちゃん(何でペソちゃんかわからんけど)の胸にくっきりはいったタトゥー。
味噌人が、彼の名前の最初の漢字を元にデザインし、涙が蒸発して還元されてどうたらこうたらってコンセプトの元になにやら意味があるらしい。
ぺそちゃんは、ムエタイの選手(昔)でベーシストで昔はピアスジャラジャラでつっぱらかっていた。
確か高校生の頃会ったスリムな彼の顔にも金具がくっついてた気がする。

しかし、基本的に優しい人間なのでririにも気を使って母の日プレゼントを届けてくれた。
ありがとうね。
4



☆前日記で質問した安いハガキプリントは絵描きのタカシ君がさっそく連絡くれましたー。
 Thanks! そういう情報が必要な方は、ゆうてください。
未分類 | コメント(14) | トラックバック(0)

おいなりさん  The traditional sushi.

2008年05月13日
●ひるごはん
Today's my lunch is INARI sushi.
1

ぽんちゃんのいなり寿司には、竹の子・わらび・ちりめんじゃこが入ってる。
うまーいのじゃ。
ひじきと春雨サラダも後日差し入れ。
横川に引っ越したらぽんちゃんちと遠くなるのが心残りじゃわ。
カズヒにも食べさせてあげたいな。




●海外カード事情

留学前にCITIbankのカードを作っていったら、磁気が壊れていたらしく、ほとんどの銀行もキャッシュコーナーでも使えなくてとても困った。
ロンドンのシティバンクに行くと、日本のはよく壊れる、こちらではどうしようもできないとまったく相手にされず、カズヒと使えるATMを探して回った。
結局イギリスの銀行に学校で紹介状を書いてもらって作ったカードに日本から送金してもらって何とかなったけど、銀行で行列に並んで片言の英語力で銀行員と交渉するのは大変じゃった。
日本に帰ると、イギリスで作った銀行のカードでは何故かガソリンスタンドだけしか使えない。
そしてシティバンクのカードは日本でも役に立たなくて、今日やっと新しいのが送られてきた。
欧米の現金を持たないカード社会はとても便利だったけど、留学生が使いこなすにはトラブルも多くて結構大変。
考えられないだろうけど、キャッシュコーナーでつっこんだカードがそのまま出てこないこともよくあって、そういう場合でも自前で再発行してもらうんだよ。




●仕事でハガキ製作があるんだけど、格安プリントできるとこ知ってる人いたら教えてください!
前、イクバルさんに教えてもらったんだけど、忘れちゃった。
未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |