fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

Cherry & Cynthia  チェリーとシンシア

2008年03月17日
一昨年の秋から去年の春にかけて暮らしたイギリスのブライトンのクラスメイトの台湾っ子チェリーとスクールメイトのスイスっ子シンシアが来た。
ブライトンから発信していた日記に彼女たちの写真が時々載っていたの、覚えてる?

東京でミカやヨシ君やナギサと会ってそれから広島にも来てくれた。


Two friends came to Japan.
Cherry from Taiwan.
Cynthia from Switzerland.
They were schoolmates in Brighton in UK.
Oh, I am glad.
At first I tooked them to an okonomiyaki restaurant, and we ate the okonomiyaki that is the specialty food in Hiroshima.

まずは、 お好み焼きヒロ に案内。
ベジタリアンのシンシアは肉の代わりにイカ入、初めてなのに見よう見まねで上手にへらを使って食べた。
1

チェリーは相変わらず、とろ~い。(いつも昼休憩にチェリーが遅くて遅刻しとったのを思い出す。)
2

こんな遠くまで来てくれてまた一緒にお昼食べれるなんて!!
3




それから、彼女たちの希望で広島平和祈念公園に行った。
原爆資料館に入って、ririが広いから早く見てねって言っても彼女たちは、じっくり見てくれた。
じっくり読んでじっくり聞いてじっくり観て、なかなか進まなかった。
ririはちょっと嬉しかった。


We went to Hiroshima Peace Memorial Park afterwards.
They read an explanation eagerly at an atom bomb museum.
And they watched a photograph and the document of the atom bomb victim seriously in long time.
I felt glad.

4
5
6
7



障害のある子供のために働きたくて勉強をしているシンシアには、剣玉をプレゼント。
なぜか使い方を知っていて大喜び。
8

手がかかるけどかわいいチェリーニはririのトトロをプレゼント。
台湾でも流行ってるってこれも喜んでもって帰った。
9

I could meet them again ,I'm soooo glad.
未分類 | コメント(8) | トラックバック(0)
 | HOME |