Spring has come. 春やねぇ。
2008年03月02日
We have the Doll's Festival on 3rd of March in Japan.
It is a traditional event to decoration for the doll of the couple.
This is our new couple.
我が家の雛飾り↓。

(J太はこの日「結婚させてください宣言」をしに福岡まで行ってきたのでダウン中。)
中岡アパート(うちんち)の近所に昭和レトロ風のカフェがある。(riri留学中にできたらしい。)
ぽかぽか土曜なので、緑とみの子とお誕生日おめでとうのお茶に行った。
I found the cafe that old Japanese style near my house.
We visited there and watched some old dolls of HINA.

おめでとう!! (They are not old dolls.)



それから夜の部の宴会が始まり聖香嬢と2人で酒と手作り料理を味わう。
彼女のあったかキャベツとベーコンのポトフ風とみの子の弁当。(相変わらず他給自足じゃー)

何故か何時も酒とセット。

そこにもう一人泡盛のびんをぶら下げた珍客、今日ちゃんも現れて、若者参入でトークも加熱。
せっかく挽いてもらったコーヒーを煎れるのも忘れ、久々に会った今日ちんの写真も撮り忘れたので、彼女の自画像作品を一点。

えっ?毎日あそんどんじゃんって?
合間にパン屋さんに働きにいっとるよー、絵も描いとるよー。
It is a traditional event to decoration for the doll of the couple.
This is our new couple.
我が家の雛飾り↓。

(J太はこの日「結婚させてください宣言」をしに福岡まで行ってきたのでダウン中。)
中岡アパート(うちんち)の近所に昭和レトロ風のカフェがある。(riri留学中にできたらしい。)
ぽかぽか土曜なので、緑とみの子とお誕生日おめでとうのお茶に行った。
I found the cafe that old Japanese style near my house.
We visited there and watched some old dolls of HINA.

おめでとう!! (They are not old dolls.)



それから夜の部の宴会が始まり聖香嬢と2人で酒と手作り料理を味わう。
彼女のあったかキャベツとベーコンのポトフ風とみの子の弁当。(相変わらず他給自足じゃー)

何故か何時も酒とセット。

そこにもう一人泡盛のびんをぶら下げた珍客、今日ちゃんも現れて、若者参入でトークも加熱。
せっかく挽いてもらったコーヒーを煎れるのも忘れ、久々に会った今日ちんの写真も撮り忘れたので、彼女の自画像作品を一点。

えっ?毎日あそんどんじゃんって?
合間にパン屋さんに働きにいっとるよー、絵も描いとるよー。
| HOME |