Good by Brighton !
2007年03月31日
I'm packing. 荷造り中。
2007年03月30日
入らん!

Mariane in my bed.
バブルはハンザムだったけどマリアンヌはちょっと不細工。

クラスメートのアブドルに聞いたところ、駱駝のお乳はものすごーく美味しいんだそうですよ!
English Today
-----Phrasal verbs with get
get out
get at
get over
get up
get through
get round
And Dan's word
Unbrellas in Brighton are as useful as a chocolate teapot.
(風の強いブライトンでは傘をさしてもすぐ壊れるのでチョコレートで出来たティーポットのように使えないってことだって。)
ririもイギリス人みたいに雨でも傘ささない習慣がつきました。
★サトルwas cooking for Mika,Filis,and riri.

サトルがミカとフィリスとririのためにトルコ料理を作ってくれた。

ホントに旨かった!

mika経由でサトルとフィリスと知り合えてberry good!
MIKA忙しいのにありがとう。ティラミスもnot so bad。(笑)

サトルのスコットランド土産のスコッチが40度で泡盛みたいでよっぱらっちゃいました~~。
サイモンとガーファンクルとミカとフィリスとサトルとBEFORE LASTNIGHATは最高の夜の晩餐会。

Mariane in my bed.
バブルはハンザムだったけどマリアンヌはちょっと不細工。

クラスメートのアブドルに聞いたところ、駱駝のお乳はものすごーく美味しいんだそうですよ!
English Today
-----Phrasal verbs with get
get out
get at
get over
get up
get through
get round
And Dan's word
Unbrellas in Brighton are as useful as a chocolate teapot.
(風の強いブライトンでは傘をさしてもすぐ壊れるのでチョコレートで出来たティーポットのように使えないってことだって。)
ririもイギリス人みたいに雨でも傘ささない習慣がつきました。
★サトルwas cooking for Mika,Filis,and riri.

サトルがミカとフィリスとririのためにトルコ料理を作ってくれた。

ホントに旨かった!

mika経由でサトルとフィリスと知り合えてberry good!
MIKA忙しいのにありがとう。ティラミスもnot so bad。(笑)

サトルのスコットランド土産のスコッチが40度で泡盛みたいでよっぱらっちゃいました~~。
サイモンとガーファンクルとミカとフィリスとサトルとBEFORE LASTNIGHATは最高の夜の晩餐会。
できたーっ!
2007年03月29日
I've learned the staind glass in England.
I finished making the second work today.

And small one.

Ms.Julie ,who is very kind ,is my teacher.

☆Today's flowers in Ditchling road.
(家からバス停に行くまでの花達)

☆Cakes in the organic restaurant near my school.
あんまりきれいなので写真だけ撮りました。
高くて食べれないんじゃけど。。

☆胃袋が3つ欲しいという美佳と今日もランチ。

☆晃子とEMY

ダーリンあっちゃんとアキコが元気に日本から帰ってきました。
ホントに、いーーーーっつも元気で明るい。
エミイもがんばってZARAで一生懸命働いてます。
何友達っていえばいいんだろう・・・?
とにかく素敵なともだち。
☆AKIKOのドラ焼きレシピ(Japanese sweets)
(作ってから載せようと思ったんだけど間に合わなかったので、とりあえず紹介します。好評レシピ!)
{材料}
薄力粉 100グラム
卵 2個
水 50CC
砂糖 30グラム
はちみつ 大さじ 1
みりん 小さじ 1/2
重曹 小さじ 1/2
1. ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。
(お砂糖のじゃりじゃり感がなくなるまで。)
はちみつ・みりんを加えて軽く混ぜる。
2. 重曹を水に溶いて1.に加え軽く混ぜる。
3. 薄力粉をふるいながら加え、切るように混ぜ、
粉気がなくなったら、ラップをかぶせ30分室温で休ませる。
4. フライパンに薄くサラダ油をひいて熱し、
3.を小さじ1強ほど丸く流し、表面にプツプツと
穴があいてきたら、裏返して少し焼く。
(裏はサッと火を通すだけでOK.)
5. ホイップクリーム、あんこ、バナナなど好きなものをはさむ。
できあがり~~~。
I finished making the second work today.

And small one.

Ms.Julie ,who is very kind ,is my teacher.

☆Today's flowers in Ditchling road.
(家からバス停に行くまでの花達)

☆Cakes in the organic restaurant near my school.
あんまりきれいなので写真だけ撮りました。
高くて食べれないんじゃけど。。

☆胃袋が3つ欲しいという美佳と今日もランチ。

☆晃子とEMY

ダーリンあっちゃんとアキコが元気に日本から帰ってきました。
ホントに、いーーーーっつも元気で明るい。
エミイもがんばってZARAで一生懸命働いてます。
何友達っていえばいいんだろう・・・?
とにかく素敵なともだち。
☆AKIKOのドラ焼きレシピ(Japanese sweets)
(作ってから載せようと思ったんだけど間に合わなかったので、とりあえず紹介します。好評レシピ!)
{材料}
薄力粉 100グラム
卵 2個
水 50CC
砂糖 30グラム
はちみつ 大さじ 1
みりん 小さじ 1/2
重曹 小さじ 1/2
1. ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。
(お砂糖のじゃりじゃり感がなくなるまで。)
はちみつ・みりんを加えて軽く混ぜる。
2. 重曹を水に溶いて1.に加え軽く混ぜる。
3. 薄力粉をふるいながら加え、切るように混ぜ、
粉気がなくなったら、ラップをかぶせ30分室温で休ませる。
4. フライパンに薄くサラダ油をひいて熱し、
3.を小さじ1強ほど丸く流し、表面にプツプツと
穴があいてきたら、裏返して少し焼く。
(裏はサッと火を通すだけでOK.)
5. ホイップクリーム、あんこ、バナナなど好きなものをはさむ。
できあがり~~~。
Why?
2007年03月28日
Many my friends ask me "Why do you want to move to London?"
My answer is "Jast I want to have large experience of life."
限られた時間の中でもっと色々知りたい、ただそれだけで。
先生や友達が引きとめてくれるので、なんだか今所在無い感じ。
そういえば、嫁に行く時もそうだったな。
そういえば、沖縄に行く時もそうだったな。
そういえば、広島に帰る時もそうだったな。
そういえば、ブライトンに来る時も。
家移りは、エネルギーがいる。
Today's Brighton
The flowers in neighboring girden.

The flag of .......

このレインボーのフラッグは、ゲイのお店の印で、今日もブライトンではあちこちはためいてます。
オランダ・ベルギーでも見たので世界共通かな?
My teacher and his girlfriend on the Pubnight.

アイリッシュミュージックを聴きに先生と友達と学校の近くのパブに。
先生が、「何故ずーっとイギリスに住もうと思わないのか?」って聞いてきて、「だって、日本に家族がいるから。」って何度も言ったんだけど、なんでそんなことを何度も聞いてきたか今日分った。
先生といってもうちの息子より年下で悩みもあるんだ。
My answer is "Jast I want to have large experience of life."
限られた時間の中でもっと色々知りたい、ただそれだけで。
先生や友達が引きとめてくれるので、なんだか今所在無い感じ。
そういえば、嫁に行く時もそうだったな。
そういえば、沖縄に行く時もそうだったな。
そういえば、広島に帰る時もそうだったな。
そういえば、ブライトンに来る時も。
家移りは、エネルギーがいる。
Today's Brighton
The flowers in neighboring girden.

The flag of .......

このレインボーのフラッグは、ゲイのお店の印で、今日もブライトンではあちこちはためいてます。
オランダ・ベルギーでも見たので世界共通かな?
My teacher and his girlfriend on the Pubnight.

アイリッシュミュージックを聴きに先生と友達と学校の近くのパブに。
先生が、「何故ずーっとイギリスに住もうと思わないのか?」って聞いてきて、「だって、日本に家族がいるから。」って何度も言ったんだけど、なんでそんなことを何度も聞いてきたか今日分った。
先生といってもうちの息子より年下で悩みもあるんだ。
I want to makeover!
2007年03月27日
How is new hair?

Royal Pavilion
ロイヤルパビリオン(ブライトンの一番の名所)に初めて行きました。
This structure is the most famous spot in Brighton.
Though we visit today for the first time.
Because the admission is bit expensive for poor students.
However it's interesting.
Music room

欧風と東洋の芸術が混ぜ合わさった建物と内装と美術品は悪趣味の最たるものとの酷評もあるけれど、これはこれで情熱が感じられてriri的にはOK.
最もえぐくて印象深い Banqueting room(宴会場)は、ガードが固くて写真取れなかったけど、高い丸天井にエルマーみたいな龍がいっぱい飛んでて愉快。
Great kitchen(大厨房)

当時の食材の燻製が並べてあって、兎・鴨・亀・魚・白鳥なんかも。
中にティールームがあったので、紅茶と真っ赤かなベリーの糊ケーキ。
ヒデ君はデートがあるらしく三人でお茶タイム。

このロイヤルパビリオンでは毎週末、ゲイカップルの結婚式があるそうで、エルトンジョンもここでも式をしたらしい。
The above picture which Yuriko's skinhead is joke.
It's just making by computer,sorry. hahaha
坊主にしたいんですけどって、美容院にいったんだけど、そこのおじさんに強く反対されて、帰ってきました。
なにやら、私レズビアンですってことでもあるらしいです。
■MOVIE
◎福耳(Happy ear)
田中邦衛が宮藤官九郎にのりうつるコメディ。
老人ホームが舞台の映画はおもしろい。
きっとお年寄りにはそれぞれの歴史があって人格が恐れ知らずにからまってそれだけでも楽しい。
お正月番組で日本で放送された物を「じーちゃんに似たじいちゃんがいる!」と味噌人が送ってきた。確かにじーちゃん!!
◎AMERICAN HISTORY X
人種差別を扱った超シリアスな映画。
なんだけど、主役の兄弟があまりにいいのでそっちに気をとられて・・・。
どう好いかというと、兄の方は非の打ち所のないbodyで、弟の方は、女優真っ青の美しさ。
お兄さんの方はあのファイトクラブのブラピの相手した人です。
それと、超早口のスラングなのでちゃんと把握できない!
もうちょっとちゃんと理解したいので勉強勉強!

Royal Pavilion
ロイヤルパビリオン(ブライトンの一番の名所)に初めて行きました。
This structure is the most famous spot in Brighton.
Though we visit today for the first time.
Because the admission is bit expensive for poor students.
However it's interesting.
Music room

欧風と東洋の芸術が混ぜ合わさった建物と内装と美術品は悪趣味の最たるものとの酷評もあるけれど、これはこれで情熱が感じられてriri的にはOK.
最もえぐくて印象深い Banqueting room(宴会場)は、ガードが固くて写真取れなかったけど、高い丸天井にエルマーみたいな龍がいっぱい飛んでて愉快。
Great kitchen(大厨房)

当時の食材の燻製が並べてあって、兎・鴨・亀・魚・白鳥なんかも。
中にティールームがあったので、紅茶と真っ赤かなベリーの糊ケーキ。
ヒデ君はデートがあるらしく三人でお茶タイム。

このロイヤルパビリオンでは毎週末、ゲイカップルの結婚式があるそうで、エルトンジョンもここでも式をしたらしい。
The above picture which Yuriko's skinhead is joke.
It's just making by computer,sorry. hahaha
坊主にしたいんですけどって、美容院にいったんだけど、そこのおじさんに強く反対されて、帰ってきました。
なにやら、私レズビアンですってことでもあるらしいです。
■MOVIE
◎福耳(Happy ear)
田中邦衛が宮藤官九郎にのりうつるコメディ。
老人ホームが舞台の映画はおもしろい。
きっとお年寄りにはそれぞれの歴史があって人格が恐れ知らずにからまってそれだけでも楽しい。
お正月番組で日本で放送された物を「じーちゃんに似たじいちゃんがいる!」と味噌人が送ってきた。確かにじーちゃん!!
◎AMERICAN HISTORY X
人種差別を扱った超シリアスな映画。
なんだけど、主役の兄弟があまりにいいのでそっちに気をとられて・・・。
どう好いかというと、兄の方は非の打ち所のないbodyで、弟の方は、女優真っ青の美しさ。
お兄さんの方はあのファイトクラブのブラピの相手した人です。
それと、超早口のスラングなのでちゃんと把握できない!
もうちょっとちゃんと理解したいので勉強勉強!
Last holiday in Brighton.
2007年03月25日
Summertime starts in England today.
なので、今日から日本との時差は8時間。
明日から1時間早く学校にいかなくちゃ。
イギリスに来て7ヶ月近く。
オックスフォードで、不思議の国のアリスとハリーポッターに出会い、ロンドンでメリーポピンズに会い、昨日はハートフィールドでくまのプーさんに会いました。
この国で夢のあるお話が創られてきたことがとてもよく理解できます。
Winnie the Pooh





この橋がプーブリッジかと思って大きな枝など投げてみましたが、

こっちが本物です。

小枝を拾って橋の片側から落としたら慌てて反対側に行って誰のが早く流れてきたかを競う遊び。先客のカップルがやっていたのでririとmikaもやってみました。

フットパス(小道)を歩きながら見つけたこの木の根っこに空いた穴からは今にも帽子をかぶって時計を手にしたウサギが出てきて、アリスを連れてまた入っていきそう!!
Italian vs English vs Japanese.
My friend Maria invited us her house lastnight.
Her boyfriend's just comed from Italy.

She likes cooking and she made a lot of Pizzas.

Her boyfriend helped her.

We ate four type Pizzas that really delicious.

Mika and riri made Misosoup and Barazushi.

After her housmate'd comed and we'd talked together.
He is pregnant now!!

We had a good time, Grazie mille Maria elena !!!
And Thanks Mika, we had happy time in U.K. and Spain.
Donn't forget RIRI!

なので、今日から日本との時差は8時間。
明日から1時間早く学校にいかなくちゃ。
イギリスに来て7ヶ月近く。
オックスフォードで、不思議の国のアリスとハリーポッターに出会い、ロンドンでメリーポピンズに会い、昨日はハートフィールドでくまのプーさんに会いました。
この国で夢のあるお話が創られてきたことがとてもよく理解できます。
Winnie the Pooh





この橋がプーブリッジかと思って大きな枝など投げてみましたが、

こっちが本物です。

小枝を拾って橋の片側から落としたら慌てて反対側に行って誰のが早く流れてきたかを競う遊び。先客のカップルがやっていたのでririとmikaもやってみました。

フットパス(小道)を歩きながら見つけたこの木の根っこに空いた穴からは今にも帽子をかぶって時計を手にしたウサギが出てきて、アリスを連れてまた入っていきそう!!
Italian vs English vs Japanese.
My friend Maria invited us her house lastnight.
Her boyfriend's just comed from Italy.

She likes cooking and she made a lot of Pizzas.

Her boyfriend helped her.

We ate four type Pizzas that really delicious.

Mika and riri made Misosoup and Barazushi.

After her housmate'd comed and we'd talked together.
He is pregnant now!!

We had a good time, Grazie mille Maria elena !!!
And Thanks Mika, we had happy time in U.K. and Spain.
Donn't forget RIRI!

Home coming
2007年03月24日
She is my schoolmate Amandine from Paris who really good girl.
We were neighbor and same bus in the morning.

She went buck this afternoon to Paris.
She didn't believe riri's age・・・・Merci!
This is lunch time in Italian restaurant.
Today is special,cause almost classmats'll chang another class next week or after next.

May.Sylvia,Horatio(teacher),Chia yen,and Aya.
Then I had tea time with Maria,Mika,Rika(maki),and newgirl.
Next week is Maria,Mika,and riri's last week in Brighton.
So we want to see many time.
淋しいな。リカは学校が違うからもしかしたらここではもう会えないかもね。ありがとうね、いっぱい遊んでくれて。
さあ、今夜は、なぎさとあやと洋平君のお別れ会in King & Queen.
おまけ。
They are colleagues who were dansing in they're friends Wedding party without suit!

One is my son.
We were neighbor and same bus in the morning.

She went buck this afternoon to Paris.
She didn't believe riri's age・・・・Merci!
This is lunch time in Italian restaurant.
Today is special,cause almost classmats'll chang another class next week or after next.

May.Sylvia,Horatio(teacher),Chia yen,and Aya.
Then I had tea time with Maria,Mika,Rika(maki),and newgirl.
Next week is Maria,Mika,and riri's last week in Brighton.
So we want to see many time.
淋しいな。リカは学校が違うからもしかしたらここではもう会えないかもね。ありがとうね、いっぱい遊んでくれて。
さあ、今夜は、なぎさとあやと洋平君のお別れ会in King & Queen.
おまけ。
They are colleagues who were dansing in they're friends Wedding party without suit!

One is my son.
Friend’s house 訪問
2007年03月23日
I wrote messege at footballware of 洋平。
広島で有名になってちょうだいよ。TV局志望です。向いてる~。

I cut Jack's hair again today.
I think It's good job!
But while I was cutting Jack's hair, Hang escaped.
Then I visited May's house afternoon.
May colored Chia yen's longhair in her room.
It's good job too!!!

After we had a dinner + Erick.

It's some microwave food and dessert,very nice!
In the night,I went to Salsa school with May.
This brackman is teacher who looks nice.
Ofcorse good at dancing!

広島で有名になってちょうだいよ。TV局志望です。向いてる~。

I cut Jack's hair again today.
I think It's good job!
But while I was cutting Jack's hair, Hang escaped.
Then I visited May's house afternoon.
May colored Chia yen's longhair in her room.
It's good job too!!!

After we had a dinner + Erick.

It's some microwave food and dessert,very nice!
In the night,I went to Salsa school with May.
This brackman is teacher who looks nice.
Ofcorse good at dancing!

号外! 『風邪ひかない方法』
2007年03月22日
多分すごく美しいであろう美鳥花さんていう白衣の天使のブログより。
-------------------------------
★美鳥花の数多き自慢の中でもさらにーーーは
★風邪ひいたことがなーい!!
WHY? 手洗いのエキスパートだからだ!
①に手洗い
②手洗い 流水でさいてーーー60秒
(ケッコウ長いよ1分間)
③手洗い 水で!あらえよ!
(今はまだつめてーーよ!
でーーー再び 日常の友 イソジンガーグル!!
-------------------------------
これはトピックスなのでみんなに教えなくてはって思ったので、ぱくっちゃいました。
他のページも読みたい人は、↓
http://blogs.yahoo.co.jp/onisayoko
(これ、カズヒ母さんのページ)
-------------------------------
★美鳥花の数多き自慢の中でもさらにーーーは
★風邪ひいたことがなーい!!
WHY? 手洗いのエキスパートだからだ!
①に手洗い
②手洗い 流水でさいてーーー60秒
(ケッコウ長いよ1分間)
③手洗い 水で!あらえよ!
(今はまだつめてーーよ!
でーーー再び 日常の友 イソジンガーグル!!
-------------------------------
これはトピックスなのでみんなに教えなくてはって思ったので、ぱくっちゃいました。
他のページも読みたい人は、↓
http://blogs.yahoo.co.jp/onisayoko
(これ、カズヒ母さんのページ)
Balsamic Vinegar
2007年03月22日
バルサミコ酢をイチゴにかけると美味しいとイタリアンっ子が言うのでやってみました。
・・・・・・美味しいような気もするような。
オリーブオイルとバジリコなど合わせてドレッシングにしたり、ターキーなど料理する時にふりかけても美味しいそうです。
七面鳥買ってきて料理することはないので今度ニワトリでやってみます。

放課後、今日は14番のバスに乗って、 Peace Heaven [平和な天国]に行って見ました。ごく普通の田舎町でした。
English Today
-------
結婚したら何がよくて何が良くないかについてTalk.
安全なセックスって男子がいうと、先生が(ダンだけど)それは大事なことだってボードに真面目に書くし、サウジの子は奥さん4人もらうって、ホントにそうらしくて、親が決めるんだって詳しく話してくれるし、日本で考えられないトーク。
☆Grammar
Modal auxilary verbs
(will,should,can,ought to,could,must,may,have to,might etc.)
を使うとき、状況によって変える練習。
Ability, Advice, Obligation, Permission, Prohability, willingnessのどれに当てはまる文章か読んでから使うオキシラリーバーブを決める。
・・・・・・美味しいような気もするような。
オリーブオイルとバジリコなど合わせてドレッシングにしたり、ターキーなど料理する時にふりかけても美味しいそうです。
七面鳥買ってきて料理することはないので今度ニワトリでやってみます。

放課後、今日は14番のバスに乗って、 Peace Heaven [平和な天国]に行って見ました。ごく普通の田舎町でした。
English Today
-------
結婚したら何がよくて何が良くないかについてTalk.
安全なセックスって男子がいうと、先生が(ダンだけど)それは大事なことだってボードに真面目に書くし、サウジの子は奥さん4人もらうって、ホントにそうらしくて、親が決めるんだって詳しく話してくれるし、日本で考えられないトーク。
☆Grammar
Modal auxilary verbs
(will,should,can,ought to,could,must,may,have to,might etc.)
を使うとき、状況によって変える練習。
Ability, Advice, Obligation, Permission, Prohability, willingnessのどれに当てはまる文章か読んでから使うオキシラリーバーブを決める。
ゾウ
2007年03月21日
昨日の映画のコメントの像ちがうやん。
英語もだめなら日本語まで。はずかしー。ゾウは象です。象。
匿名コメントは、だれぞの注意かとおもった。
ゆかりちゃん、顔見たら分ると思う。
どのくらいブライトンにいたんですか?
ririのブライトン生活も残り2週間をきったので、昨日から学校帰りにバストリップinブライトンしてます。
2階建てのバスの一番前に座って観光。定期券があるから町中どこでもタダ乗り。

こっちのバスはやっぱりアバウトで街路樹の枝は当たり前になぎ倒し、歩道には乗り上げ、たまにバス停もスキップし(客がまってるのに)やっぱりえーかげんです。
景色はきれいで、ここは白い街並み。
赤いレンガの続く家やベージュのレンガの続く街並みや、シザーハンズのセットのようにパステルカラーに塗り分けられた街並みがあります。
今日は、5Bのバス。
ミナそっちはどうですか?
ブライトンは寒の戻りで花のつぼみもびっくりです。
桜は、終わったのや満開のや今からのやら様々。
ほとんどの桜は花が小さいので、日本の桜ほど見事じゃないです。
先週のチャリティーの日の朝の学校前の歩道の写真も。

St.Gils Brighton School
きれいでしょ、この学校にしてよかった。

この日は風船を持った子供や赤い鼻をつけた人が街を歩いていて赤い鼻は1ポンドで買うとチャリティーで施設に寄付されるらしいです。
仕事にいい加減なイギリス人はチャリティーには熱心です。

English Today
-------
Models and related
例えば、
You should get your eyes tested, you should.
は、次のように置き換えてよい。
You had better get your eyes tested, you had.
■Movie
◎手紙
玉山君、山田君兄弟の泣かせるお話。
映画としては、話がベタなのでそれなり。
手紙が、心を運んでくるというくだりはベタでも好き。
◎陽気なギャングが地球を回す
脇役のキャラが面白い。
一服したい時に観るとよい。
☆一服ばかりしてるからますます落ちこぼれ by riri
英語もだめなら日本語まで。はずかしー。ゾウは象です。象。
匿名コメントは、だれぞの注意かとおもった。
ゆかりちゃん、顔見たら分ると思う。
どのくらいブライトンにいたんですか?
ririのブライトン生活も残り2週間をきったので、昨日から学校帰りにバストリップinブライトンしてます。
2階建てのバスの一番前に座って観光。定期券があるから町中どこでもタダ乗り。

こっちのバスはやっぱりアバウトで街路樹の枝は当たり前になぎ倒し、歩道には乗り上げ、たまにバス停もスキップし(客がまってるのに)やっぱりえーかげんです。
景色はきれいで、ここは白い街並み。
赤いレンガの続く家やベージュのレンガの続く街並みや、シザーハンズのセットのようにパステルカラーに塗り分けられた街並みがあります。
今日は、5Bのバス。
ミナそっちはどうですか?
ブライトンは寒の戻りで花のつぼみもびっくりです。
桜は、終わったのや満開のや今からのやら様々。
ほとんどの桜は花が小さいので、日本の桜ほど見事じゃないです。
先週のチャリティーの日の朝の学校前の歩道の写真も。

St.Gils Brighton School
きれいでしょ、この学校にしてよかった。

この日は風船を持った子供や赤い鼻をつけた人が街を歩いていて赤い鼻は1ポンドで買うとチャリティーで施設に寄付されるらしいです。
仕事にいい加減なイギリス人はチャリティーには熱心です。

English Today
-------
Models and related
例えば、
You should get your eyes tested, you should.
は、次のように置き換えてよい。
You had better get your eyes tested, you had.
■Movie
◎手紙
玉山君、山田君兄弟の泣かせるお話。
映画としては、話がベタなのでそれなり。
手紙が、心を運んでくるというくだりはベタでも好き。
◎陽気なギャングが地球を回す
脇役のキャラが面白い。
一服したい時に観るとよい。
☆一服ばかりしてるからますます落ちこぼれ by riri
It’s snowed this morning. 雪!
2007年03月20日
Devil's Dyke デビルズダイク
2007年03月19日
Biiiiiig Wind on the hill in Brighton.

何にも無いただの草原だけど一度は行ったらいいよってEkagen(日本食やさん)のお兄さんとお姉さんが前教えてくれてたのでサンドイッチとおむすびを持って、77番のバスに乗って丘の上まで行ってきた。
Cherry , May & Yuriko

May & Yuriko
サトル君は前に行ったことがあって、あそこは、何か忘れたい辛いことがあるときに一人で行ったらいいとこですって言ってた。
今特に忘れたいほど辛いことが思い当たらないので友達と三人で。

They are amateur actors.
They are making a film "Road of the ring" in this field.

中に障害のある子もいてその家族も一緒に役者としてロケーション中。
イギリスでは、障害のある人も車椅子の人も同じように何でもやってるのをよく目にする。

まともに立っていられないほどの強風で、ririはおもしろかったけど、アウトドア派じゃない彼女たちには耐えられそうに無かったので、1時間ほどで街に帰ってチェリーの家でお茶して、ririんちでちょっとだけ遊んで帰った。
Left side May who pretended sad.
Howevwr as soon as she was laughing that right side.
hahaha・・・


何にも無いただの草原だけど一度は行ったらいいよってEkagen(日本食やさん)のお兄さんとお姉さんが前教えてくれてたのでサンドイッチとおむすびを持って、77番のバスに乗って丘の上まで行ってきた。
Cherry , May & Yuriko

May & Yuriko
サトル君は前に行ったことがあって、あそこは、何か忘れたい辛いことがあるときに一人で行ったらいいとこですって言ってた。
今特に忘れたいほど辛いことが思い当たらないので友達と三人で。

They are amateur actors.
They are making a film "Road of the ring" in this field.

中に障害のある子もいてその家族も一緒に役者としてロケーション中。
イギリスでは、障害のある人も車椅子の人も同じように何でもやってるのをよく目にする。

まともに立っていられないほどの強風で、ririはおもしろかったけど、アウトドア派じゃない彼女たちには耐えられそうに無かったので、1時間ほどで街に帰ってチェリーの家でお茶して、ririんちでちょっとだけ遊んで帰った。
Left side May who pretended sad.
Howevwr as soon as she was laughing that right side.
hahaha・・・

It’s lovery day.
2007年03月18日
It's a fine day!
I went out swimming in the pool,studying in the library,walking around the Brighton and having a party at teachers home.
夕べエミイとリビア(エミイの親友)と三人でSevenwayの辺りのPubでA pint of beerを飲んで、夜中に一人で近道して帰ったら教会の細い路地の壁面にキリストがくっつけてあって、(壁に居られて?)ちょっとこわかったっちゃ。
そこの裏の暗い広い公園を通り抜けてバリ怖かったけどお花の匂いがしたから、今日明るい時にもう一回散歩に行ってきた。



Spring is here!

Then I was walking to seaside.


My favorite gallery in Brighton.
暖かくなってきたのでリゾート地の賑わいの気配がしてきた。

On the night,I visited my teachershouse with mary.
How nise beautiful house!
すっげー素敵なお家。
入り口もすごいけど、中も素敵。それでチャーチスクエアから歩いて1分。4人でシェアしててしかも安いらしい。

They are teachers and friend in afternoonclass.
午後のフリークラスのトレーニー(見習い)の先生達と元の生徒達。ほとんどが外国から来て仕事を探し中か働きながら勉強してる人たち。
この子は、確かスロバキアから来ていてお気に入りのシャツに 壽新年 と書いてあって、Happy new year だと教えたら馬鹿受けしてた。

彼女の家。
彼女はドイツ人で、かっこよくてとても優しい彼氏も来ていた。
彼女、写真もプロ並み。
彼女は来週からSt.Gilsの正規の先生になれるんだって。

The beautiful teachers!!
日記を読んでるらしく、アップで載せろってうるさい2人。

この男の先生は台湾で5年先生をしていて今度はベトナムで先生をするつもりだそう。日本は物価が高いから行けないって。

左のまゆの素敵な彼女のスパニッシュオムレツも美味しかった。

スイミングプールでは、腰まで金髪をなびかせたお父さんや、ピアスだらけのや、刺青もぶれのお父さんが小さい子供ずれでいっぱい来ていて、ちゃんと子守している。イレズミは、空 とか 勇仲 とか意味不明だけど日本語も彫ってあった。漢字は大抵どこか間違ってる。トンボやチョウチョがいっぱい体を飛んでるお母さんもいた。
明日は英国は、Mother’s day.
PS. おまけ
今日はちゃんとバスに間に合う時間に帰ってきたんだけど、バスで本読んでたら(Homework)二つ乗り過ごしてしまって、また暗い道を歩いて帰ってたら、久々に狐にあったよ。目が光ってるっしょ。
Fox!!!

I went out swimming in the pool,studying in the library,walking around the Brighton and having a party at teachers home.
夕べエミイとリビア(エミイの親友)と三人でSevenwayの辺りのPubでA pint of beerを飲んで、夜中に一人で近道して帰ったら教会の細い路地の壁面にキリストがくっつけてあって、(壁に居られて?)ちょっとこわかったっちゃ。
そこの裏の暗い広い公園を通り抜けてバリ怖かったけどお花の匂いがしたから、今日明るい時にもう一回散歩に行ってきた。



Spring is here!

Then I was walking to seaside.


My favorite gallery in Brighton.
暖かくなってきたのでリゾート地の賑わいの気配がしてきた。

On the night,I visited my teachershouse with mary.
How nise beautiful house!
すっげー素敵なお家。
入り口もすごいけど、中も素敵。それでチャーチスクエアから歩いて1分。4人でシェアしててしかも安いらしい。

They are teachers and friend in afternoonclass.
午後のフリークラスのトレーニー(見習い)の先生達と元の生徒達。ほとんどが外国から来て仕事を探し中か働きながら勉強してる人たち。
この子は、確かスロバキアから来ていてお気に入りのシャツに 壽新年 と書いてあって、Happy new year だと教えたら馬鹿受けしてた。

彼女の家。
彼女はドイツ人で、かっこよくてとても優しい彼氏も来ていた。
彼女、写真もプロ並み。
彼女は来週からSt.Gilsの正規の先生になれるんだって。

The beautiful teachers!!
日記を読んでるらしく、アップで載せろってうるさい2人。

この男の先生は台湾で5年先生をしていて今度はベトナムで先生をするつもりだそう。日本は物価が高いから行けないって。

左のまゆの素敵な彼女のスパニッシュオムレツも美味しかった。

スイミングプールでは、腰まで金髪をなびかせたお父さんや、ピアスだらけのや、刺青もぶれのお父さんが小さい子供ずれでいっぱい来ていて、ちゃんと子守している。イレズミは、空 とか 勇仲 とか意味不明だけど日本語も彫ってあった。漢字は大抵どこか間違ってる。トンボやチョウチョがいっぱい体を飛んでるお母さんもいた。
明日は英国は、Mother’s day.
PS. おまけ
今日はちゃんとバスに間に合う時間に帰ってきたんだけど、バスで本読んでたら(Homework)二つ乗り過ごしてしまって、また暗い道を歩いて帰ってたら、久々に狐にあったよ。目が光ってるっしょ。
Fox!!!

Pasta & Ochazuke Party
2007年03月17日
テスト終わりましたー。
思うに、10年以上も習慣でこなせる楽なタイプ(脳みそにとって)のデザイナーをしていたので、ririの脳みそは考えることや覚えることを怠けるようになったみたい。タイムカードを押して仕事が終わる時間を待つ繰り返しの生活はやっぱよくないなー。楽なことを選ぶ性格を反省。
My friend Mary cooked Italian Pasta in my house for us.
We can see her cooking and eat a lot!
Wowoo It's good taste!!!!! Thanks very much.


イタリアンっ娘のパスタはとーっても美味しくてみんな満足満足。

English Today
-----
We can study in my room.
This site is good for you. Try please.
http://www.oup.com/elt/global/products/headway/
思うに、10年以上も習慣でこなせる楽なタイプ(脳みそにとって)のデザイナーをしていたので、ririの脳みそは考えることや覚えることを怠けるようになったみたい。タイムカードを押して仕事が終わる時間を待つ繰り返しの生活はやっぱよくないなー。楽なことを選ぶ性格を反省。

We can see her cooking and eat a lot!
Wowoo It's good taste!!!!! Thanks very much.


イタリアンっ娘のパスタはとーっても美味しくてみんな満足満足。

English Today
-----
We can study in my room.
This site is good for you. Try please.
http://www.oup.com/elt/global/products/headway/
Funny Guy Felix
2007年03月16日
My classmate Felix stayed Brighton only two weeks.
But We are favorably impressed by him.
Thanks a good animation!! I was surprised.
This is Felix and classmats women.
Oh dear Chia yen &nagisa were late.

I really want to go to Germany!!!
I made a Japanese lunch boxs for Japanese friends today.
味噌人が送ってくれた海苔とかつお節で、海苔弁。
鮭と太ネギの塩焼き、ナスとマッシュルームの炒め煮、玉子焼き、高級沢庵、高級さや豆。

美味しそうに食べてるのを見るだけで作った甲斐ありね。
さあ、明日は、Big Testです。
未来完了形とか出てきて更にかなり、大幅にこんがらがってますが、がんばるぞ!
But We are favorably impressed by him.
Thanks a good animation!! I was surprised.
This is Felix and classmats women.
Oh dear Chia yen &nagisa were late.

I really want to go to Germany!!!
I made a Japanese lunch boxs for Japanese friends today.
味噌人が送ってくれた海苔とかつお節で、海苔弁。
鮭と太ネギの塩焼き、ナスとマッシュルームの炒め煮、玉子焼き、高級沢庵、高級さや豆。

美味しそうに食べてるのを見るだけで作った甲斐ありね。
さあ、明日は、Big Testです。
未来完了形とか出てきて更にかなり、大幅にこんがらがってますが、がんばるぞ!
Friends
2007年03月15日
Maria elena rika(Maki) & Mika

マリアレーナは、午後のレッスンで一緒に勉強したイタリアン娘、マキ(本当はリカ)はインターネットで知り合った同期の桜みたいな娘、ミカは、スペイン・オランダを一緒に食べ歩いた放浪友達。
みんなこの春新しい世界に飛び込む。
マリアはイタリアへ、マキは一旦日本に帰って再びオーストラリアへ、ミカは日本で新しい環境へ、ririもロンドンへ。
国が違っても、歳が違っても、ともだち。
これは、日本のともだち。
右の熊みたいなのが、書家のくまごろう。
ririがあくせく会社のデザイナーとして働いてる時、自分の描きたい絵を描くことを思い出させてくれた大事な友達。
熊五郎も3月からフリーになって実家のある北海道へのんびり旅をしてくるんだそう。帰ったらまたみんなでおもしろいことしましょう。
後ろの山小屋は、熊五郎とはげはげじいじ(花持ってるおじさん)のHANDMADEです。

☆Staind glass
今回は丘の上の教会。これもブライトンの思い出の一つ。
後2回で仕上げなければいけないから、みんなものも言わずにもくもくと作業します。英会話の勉強には全然なりません。


マリアレーナは、午後のレッスンで一緒に勉強したイタリアン娘、マキ(本当はリカ)はインターネットで知り合った同期の桜みたいな娘、ミカは、スペイン・オランダを一緒に食べ歩いた放浪友達。
みんなこの春新しい世界に飛び込む。
マリアはイタリアへ、マキは一旦日本に帰って再びオーストラリアへ、ミカは日本で新しい環境へ、ririもロンドンへ。
国が違っても、歳が違っても、ともだち。
これは、日本のともだち。
右の熊みたいなのが、書家のくまごろう。
ririがあくせく会社のデザイナーとして働いてる時、自分の描きたい絵を描くことを思い出させてくれた大事な友達。
熊五郎も3月からフリーになって実家のある北海道へのんびり旅をしてくるんだそう。帰ったらまたみんなでおもしろいことしましょう。
後ろの山小屋は、熊五郎とはげはげじいじ(花持ってるおじさん)のHANDMADEです。

☆Staind glass
今回は丘の上の教会。これもブライトンの思い出の一つ。
後2回で仕上げなければいけないから、みんなものも言わずにもくもくと作業します。英会話の勉強には全然なりません。

天然冷蔵庫のFruit
2007年03月14日
イギリスで何が美味しいって、果物だけ。
学校の帰り道のオープンマーケットで買った1パック£1のプラムは甘くてすっぱくなくてかわいい。
窓枠の外に置いとくと何時でも冷たく冷やしたのが食べられる。

日本のみんなにも食べさせたいなーーー。
気がついたらブライトンで生活できるのも後半月ばかり。
慌てて無くても生活できる物はダンボールにつめて味噌人の会社宛に午後送りに行った。5キロジャストで£55もする。高っ!!
残りの荷物はみんなが国に帰るときと同じようにケースに詰めてガラガラひっぱってコーチステーションまで行く。さみしーんだよこれが。
ロンドン行きのバスチケットは、自分でブッキング(こっちではリザベーションていわない。)出来なかったのでたまたま居合わせたサトル君に買ってもらった。平気で迷惑かけれるのおばさんの特権ね。
今日は、カズヒ母さんのプレゼントの首飾りと指輪をじゃらじゃらつけて学校に行った。春なので(今日はちょっと寒かったけど)スカートをはいてマスカラもつけてみたりなんかしたら、もしかして女だった??って記憶が呼び戻された。
アンティックな色合いが素敵ですね。ありがとう。

English Today
-------
Countable or Uncountable
Much が数えられない時で、
Many が数えられる時
Count nouns or Uncount nouns
Suitcase ⇔ Luggage
Chair ⇔ Furniture
Dollar ⇔ Money
Journey ⇔ Trouble
Job ⇔ Work
・・・・・みたいなこと(結構迷う)
学校の帰り道のオープンマーケットで買った1パック£1のプラムは甘くてすっぱくなくてかわいい。
窓枠の外に置いとくと何時でも冷たく冷やしたのが食べられる。

日本のみんなにも食べさせたいなーーー。
気がついたらブライトンで生活できるのも後半月ばかり。
慌てて無くても生活できる物はダンボールにつめて味噌人の会社宛に午後送りに行った。5キロジャストで£55もする。高っ!!
残りの荷物はみんなが国に帰るときと同じようにケースに詰めてガラガラひっぱってコーチステーションまで行く。さみしーんだよこれが。
ロンドン行きのバスチケットは、自分でブッキング(こっちではリザベーションていわない。)出来なかったのでたまたま居合わせたサトル君に買ってもらった。平気で迷惑かけれるのおばさんの特権ね。
今日は、カズヒ母さんのプレゼントの首飾りと指輪をじゃらじゃらつけて学校に行った。春なので(今日はちょっと寒かったけど)スカートをはいてマスカラもつけてみたりなんかしたら、もしかして女だった??って記憶が呼び戻された。
アンティックな色合いが素敵ですね。ありがとう。

English Today
-------
Countable or Uncountable
Much が数えられない時で、
Many が数えられる時
Count nouns or Uncount nouns
Suitcase ⇔ Luggage
Chair ⇔ Furniture
Dollar ⇔ Money
Journey ⇔ Trouble
Job ⇔ Work
・・・・・みたいなこと(結構迷う)
手作り Handmade
2007年03月13日
味噌人からの小包の中に、手作りriri専用絵葉書が入っていて、日本で待っている年寄りにもっと豆に葉書を出すようにと指示書があった。
なので、インターネットが使えない、母方の叔母×2、父方の叔父×1、おばあさん(亡くなった父の二度目の妻)、井坂さん(仕事関係)、水脈子さん(英語の先輩)に学校の自習室で手紙を書いて帰りにポストオフィスの行列に並んで切手を貼って投函。
合わせて割ると、平均年齢80歳近く。
家に帰ったら、カズヒ母さんからお手紙が届いていて真ん中がふくらんでるのでワクワクあけてみたら、お友達の手作りのアクセサリーが二つ。
日本を出る時、若い友達のikuちゃんが絵海ちゃんのとお揃いで作ってくれたシルバーアクセサリーと油絵友達の石光さんが作ってくれたパレット型アクセサリーを時々つけて学校に行ってて、つけてると友達がそばにいる気がする。
これらは、少々重くて肩がこるので毎日は無理なんだけど、手作りは特別。
カズヒ母さんのお友達の手作りネックレスとリング、大切に使わせていただきます!
いつも気にかけてもらってありがとう。
カズヒ母さんのブログで、時実新子さんの訃報を知った。
今、広島のアパートの本棚にある川柳新子座が読みたい。
English Today
------
The expressions of quantity
a few not many several 等は、countable(数えられる時使う)
very little not much a bit of 等は、 uncountable(数えられない時使う)
a lot of enough plenty of hardly any 等は、(どっちも使っていい)
なので、インターネットが使えない、母方の叔母×2、父方の叔父×1、おばあさん(亡くなった父の二度目の妻)、井坂さん(仕事関係)、水脈子さん(英語の先輩)に学校の自習室で手紙を書いて帰りにポストオフィスの行列に並んで切手を貼って投函。
合わせて割ると、平均年齢80歳近く。
家に帰ったら、カズヒ母さんからお手紙が届いていて真ん中がふくらんでるのでワクワクあけてみたら、お友達の手作りのアクセサリーが二つ。
日本を出る時、若い友達のikuちゃんが絵海ちゃんのとお揃いで作ってくれたシルバーアクセサリーと油絵友達の石光さんが作ってくれたパレット型アクセサリーを時々つけて学校に行ってて、つけてると友達がそばにいる気がする。
これらは、少々重くて肩がこるので毎日は無理なんだけど、手作りは特別。
カズヒ母さんのお友達の手作りネックレスとリング、大切に使わせていただきます!
いつも気にかけてもらってありがとう。
カズヒ母さんのブログで、時実新子さんの訃報を知った。
今、広島のアパートの本棚にある川柳新子座が読みたい。
English Today
------
The expressions of quantity
a few not many several 等は、countable(数えられる時使う)
very little not much a bit of 等は、 uncountable(数えられない時使う)
a lot of enough plenty of hardly any 等は、(どっちも使っていい)
Amsterdam & Bruges
2007年03月12日
イギリスから、海底のユーロトンネルを通ってフランスからオランダのアムステルダムに行って、ベルギーを回って帰ってきました。
学生相手のコーチトリップ(激安バス旅行)で£69(15,000円位)で、バス1泊、安ホテル1泊で正味土日二日間の旅。
ペコちゃん!

はなちゃんです。バイリンガルでかわいい女の子と一緒でした。
1日目は、ダイヤモンド加工工場に連れて行かれて(誰も買うわけないじゃろうに)、オプションで£7で船に乗って、

クルーズして街を見物、(海面が地面より2.7m(多分ガイドさんがそう言ってた)も高い国なので川がいっぱいで船の道が発達している。

アンネフランクの隠れ家があった家に行ったら長蛇の列だったので引き返して、ゴッホ美術館に行って、本物の芸術を堪能して安宿に帰った。
なんでこんなすごい絵を描ける人が精神病院に入るんだろうね??
彼が浮世絵好きだったり、あの(題忘れた)雨の橋の橋げたをかなりしつこく描いているのはこの街に来て納得。
アムステルダムはどこか日本と似ていて橋も多く、ゴッホが興味を持っただろうと想像できる。
一休みしてから、夜の繁華街へ。
この国は、大麻や売春までも合法だそうで、ロケットケーキとかいう怪しい気分になるチョコも売ってて、街にはマリワナの匂いが立ち込めている。(と匂いに詳しい友がいっておった。)赤いライトの部屋が並んだ通りがあってお姉さんが一人ずつセクシーポーズをしていて、昔の吉原みたいなところもある。
写真を撮ったらいけないとガイドのおじさんがいうので、帰ってスケッチ。

2日目は、チーズと木靴の工場に連れて行かれて、その後風車見物。


風車ぐるぐる回ってました。水の向きだか水位だか変えるらしい。

水面すれすれに家が建ってます。

マツダ発見。

ベルギーまではこんな風景が延々。


ベージンは、ドイツに似たかわいい街でした。

お天気も最高で、

見たこと無いお花もあったり、

美味しいお菓子やアイスクリームもいっぱい食べたり、

アイとミカ。
ミカが前働いていた会社のお店のチョコレートやさん。

アイちゃんは、スタイリストで、市原君(イッチーって呼ぶらしい)とチェケラッチョの仕事で沖縄にずーっといって、服着せてたんだと。
星になった少年の時は柳楽君とタイにいっとったんと。
ウラヤマセーー(K母さん風に)。
きれいな街で楽しい週末、こんなに簡単に海を越えて外国に行けて不思議です。

学生相手のコーチトリップ(激安バス旅行)で£69(15,000円位)で、バス1泊、安ホテル1泊で正味土日二日間の旅。
ペコちゃん!

はなちゃんです。バイリンガルでかわいい女の子と一緒でした。
1日目は、ダイヤモンド加工工場に連れて行かれて(誰も買うわけないじゃろうに)、オプションで£7で船に乗って、

クルーズして街を見物、(海面が地面より2.7m(多分ガイドさんがそう言ってた)も高い国なので川がいっぱいで船の道が発達している。

アンネフランクの隠れ家があった家に行ったら長蛇の列だったので引き返して、ゴッホ美術館に行って、本物の芸術を堪能して安宿に帰った。
なんでこんなすごい絵を描ける人が精神病院に入るんだろうね??
彼が浮世絵好きだったり、あの(題忘れた)雨の橋の橋げたをかなりしつこく描いているのはこの街に来て納得。
アムステルダムはどこか日本と似ていて橋も多く、ゴッホが興味を持っただろうと想像できる。
一休みしてから、夜の繁華街へ。
この国は、大麻や売春までも合法だそうで、ロケットケーキとかいう怪しい気分になるチョコも売ってて、街にはマリワナの匂いが立ち込めている。(と匂いに詳しい友がいっておった。)赤いライトの部屋が並んだ通りがあってお姉さんが一人ずつセクシーポーズをしていて、昔の吉原みたいなところもある。
写真を撮ったらいけないとガイドのおじさんがいうので、帰ってスケッチ。

2日目は、チーズと木靴の工場に連れて行かれて、その後風車見物。


風車ぐるぐる回ってました。水の向きだか水位だか変えるらしい。

水面すれすれに家が建ってます。

マツダ発見。

ベルギーまではこんな風景が延々。


ベージンは、ドイツに似たかわいい街でした。

お天気も最高で、

見たこと無いお花もあったり、

美味しいお菓子やアイスクリームもいっぱい食べたり、

アイとミカ。
ミカが前働いていた会社のお店のチョコレートやさん。

アイちゃんは、スタイリストで、市原君(イッチーって呼ぶらしい)とチェケラッチョの仕事で沖縄にずーっといって、服着せてたんだと。
星になった少年の時は柳楽君とタイにいっとったんと。
ウラヤマセーー(K母さん風に)。
きれいな街で楽しい週末、こんなに簡単に海を越えて外国に行けて不思議です。

今から、オランダ行ってきます。
2007年03月10日
Queen Elizabeth II in Brighton
2007年03月09日
エリザベス女王が来ました。
彼女は幼い頃、ブライトンのビーチでよく遊んでいたそうで、時々この海辺の小さい街にやってくるのだそうです。
今日は、学校の裏の図書館で小さい子供との交流をするそうで、なんとホレーシオが授業を早めに切り上げて休憩時間にしてくれたのでみんなでかぶりつきで見にいって来ました。
おまわりさんがいっぱい。

あっちもこっちもビルの上でショットガンが狙っていました。

学校の前も。

教室の窓からのぞいているヨシ君。あそこがririの教室。みえる?

野次馬軍団クラスメート、ririの横にいるのがTeacherホレーシオ。

来ましたっ!



おしゃれなおばあちゃんでした。
そいで、これが彼女が乗ってきた車で、彼女が歩く後ろからついていきました。

公園の北の出口から、交差点を通って、テスコの前を通って図書館までゆっくり歩いて通ったので、みんなよく見えました。
スクールメイトのハン君は、どこから来たのって聞かれて、コリアです、Nice to meet you.って言ったんだって。
授業が終わって、キャンティーンで、スイスの子が、ミリタリーサービスに行った時のビデオを見せてくれて、ハン君も韓国のミリタリーサービスの時の写真入日記を見せてくれた(leagalの範囲内で)。ドイツもロシアもイギリスも日本も韓国もフランスもアラブもみんな仲良く笑って話していて、学校の中はとても平和です!
■Movie
◎硫黄島からの手紙
サトル君が誘ってくれたのでODEON(ブライトンで一番大きい海辺の映画館)にミカと3人で観に行った。
恥ずかしながら、硫黄島がどこにあるんだか、どういう島なのか何も知らなかった。学校では何も教えてくれなかったし。
感想に代えて、監督のクリントイーストウッドの手紙を。

彼女は幼い頃、ブライトンのビーチでよく遊んでいたそうで、時々この海辺の小さい街にやってくるのだそうです。
今日は、学校の裏の図書館で小さい子供との交流をするそうで、なんとホレーシオが授業を早めに切り上げて休憩時間にしてくれたのでみんなでかぶりつきで見にいって来ました。
おまわりさんがいっぱい。

あっちもこっちもビルの上でショットガンが狙っていました。

学校の前も。

教室の窓からのぞいているヨシ君。あそこがririの教室。みえる?

野次馬軍団クラスメート、ririの横にいるのがTeacherホレーシオ。

来ましたっ!



おしゃれなおばあちゃんでした。
そいで、これが彼女が乗ってきた車で、彼女が歩く後ろからついていきました。

公園の北の出口から、交差点を通って、テスコの前を通って図書館までゆっくり歩いて通ったので、みんなよく見えました。
スクールメイトのハン君は、どこから来たのって聞かれて、コリアです、Nice to meet you.って言ったんだって。
授業が終わって、キャンティーンで、スイスの子が、ミリタリーサービスに行った時のビデオを見せてくれて、ハン君も韓国のミリタリーサービスの時の写真入日記を見せてくれた(leagalの範囲内で)。ドイツもロシアもイギリスも日本も韓国もフランスもアラブもみんな仲良く笑って話していて、学校の中はとても平和です!
■Movie
◎硫黄島からの手紙
サトル君が誘ってくれたのでODEON(ブライトンで一番大きい海辺の映画館)にミカと3人で観に行った。
恥ずかしながら、硫黄島がどこにあるんだか、どういう島なのか何も知らなかった。学校では何も教えてくれなかったし。
感想に代えて、監督のクリントイーストウッドの手紙を。

Human 人間好きです。
2007年03月08日
There are lots pure people.
I love them.
Don't forget that If you are in troubled I would help you my friends and my family.
And If I have a difficultly I'll call you.
This is my boots.

The light one are the present from old friend Mihoko.
But It has been ragged now,bacouse I've been walking much here.
And My doughter sent me the left side new one.
It's Minoko's secondhand.
My sister Yoko sent me some pictures from Japan.
She is my niece Nami who is Misojin's cousin.
When I traveled in Ireland I met one chinese girl whos face look like Nami.
I was surprised very much!


riri思うにこの写真はあまりジョウイちゃんと似ていないけど、もっともっとそっくりです。
I love them.
Don't forget that If you are in troubled I would help you my friends and my family.
And If I have a difficultly I'll call you.
This is my boots.

The light one are the present from old friend Mihoko.
But It has been ragged now,bacouse I've been walking much here.
And My doughter sent me the left side new one.
It's Minoko's secondhand.
My sister Yoko sent me some pictures from Japan.
She is my niece Nami who is Misojin's cousin.
When I traveled in Ireland I met one chinese girl whos face look like Nami.
I was surprised very much!


riri思うにこの写真はあまりジョウイちゃんと似ていないけど、もっともっとそっくりです。
出会って 別れて
2007年03月07日
こんなに短期間にいっぱいお別れをしたことはない。
お別れの数と同じだけ出会いがあって、Hi! って挨拶して、話して触って抱き合ってまたねーって。これって人生の縮図だね。
♪どーせ いつかは どーせ いつかーはー さらばさー♪
って直太郎が淡々と歌っているけど、淡々じゃないと耐えられない。
今日はヨシ君の発案で夜しか行ったことがなかったキングアンドクイーンではじめてお昼を食べた。

ririの右横のデミトリー(通称ディマ)はロシア人でスターリンやヒトラーについて話したりした。ロシア人は優しくていい奴だった。
その横のなぎさちゃんとあやちゃんは、春休みに短期留学している現役バリバリ大学生でさすが基本が違う。こっちでの不自由な暮らしにも耐えつつがんばっている。さとる君とウィン君。コリアンの男の子は顔も気性も日本人と似ているからクラスが違っても仲間みたいな気がする。コリアンの女の子は日本の娘より積極的だけど。
右端は、授業が終わると俄然元気になるヨシ君。
その後、みんな午後の授業に行ったから、アキコと久美子さんと残っておしゃべり。アキコは、明後日から3週間ダーリンあっちゃんと日本に里帰りで、久美子さんはダーリンイアン(青森で英語の先生をしていたから東北弁も話せるイギリス青年)の実家があるウェールズに今月引っ越す。二人とも海外で生き生きとたくましく生活している女性。
なので3人でブライトンでゆっくりおしゃべりすることは多分もうない。
暖かくなったらイギリスのどこかでまたお茶しましょう。

English Today
-------
Review of future forms
Plan(計画) の時は、 be going to
Fixd arrengement(確定している予定) の時は、 be+ing
Instant decision(今決めた時) は、will 疑問は、Shall
Offer(してあげようか) の時は、will
Prediction(予言) の時は、 will とか likely to
Future fact based on a time table(決まったスケジュール)の時は、Present simple(現在)
お別れの数と同じだけ出会いがあって、Hi! って挨拶して、話して触って抱き合ってまたねーって。これって人生の縮図だね。
♪どーせ いつかは どーせ いつかーはー さらばさー♪
って直太郎が淡々と歌っているけど、淡々じゃないと耐えられない。
今日はヨシ君の発案で夜しか行ったことがなかったキングアンドクイーンではじめてお昼を食べた。

ririの右横のデミトリー(通称ディマ)はロシア人でスターリンやヒトラーについて話したりした。ロシア人は優しくていい奴だった。
その横のなぎさちゃんとあやちゃんは、春休みに短期留学している現役バリバリ大学生でさすが基本が違う。こっちでの不自由な暮らしにも耐えつつがんばっている。さとる君とウィン君。コリアンの男の子は顔も気性も日本人と似ているからクラスが違っても仲間みたいな気がする。コリアンの女の子は日本の娘より積極的だけど。
右端は、授業が終わると俄然元気になるヨシ君。
その後、みんな午後の授業に行ったから、アキコと久美子さんと残っておしゃべり。アキコは、明後日から3週間ダーリンあっちゃんと日本に里帰りで、久美子さんはダーリンイアン(青森で英語の先生をしていたから東北弁も話せるイギリス青年)の実家があるウェールズに今月引っ越す。二人とも海外で生き生きとたくましく生活している女性。
なので3人でブライトンでゆっくりおしゃべりすることは多分もうない。
暖かくなったらイギリスのどこかでまたお茶しましょう。

English Today
-------
Review of future forms
Plan(計画) の時は、 be going to
Fixd arrengement(確定している予定) の時は、 be+ing
Instant decision(今決めた時) は、will 疑問は、Shall
Offer(してあげようか) の時は、will
Prediction(予言) の時は、 will とか likely to
Future fact based on a time table(決まったスケジュール)の時は、Present simple(現在)
家移り make the move
2007年03月06日
今月末には、ロンドンに引っ越すのでなんだかそわそわしてきました。
ジプシーのように家を探しながら移動しなくてはならないから、留学生もけっこう大変であります。
広島で随分お世話になったともこっちももうじき転勤で山口へ。ロンドンのカズヒも、ホームステイからフラットへ。美奈は長崎へ。やすおさんは、福井へ。アキコとあっちゃんは、ブライトンで家探し中。福岡の亜希もハニーと住む家探し中。
やすおさんから、達者な英文でメールが来ましたが(英語の先生なので。)イギリスの料理が恋しいと書いてあったから、間違いかと目を凝らしてみました!フィッシュアンドチップスのことかしら?ジャガイモかなー?
ロンドンに行ったら、ブライトンの強い海風と、でかいカモメと、古い家並みと、のんびりした空気が恋しくなるのかなー?
美奈の置き土産の玄米茶おいしいです。
■movie
◎Miss Daisy ドライビング ミスデイジー
This story brought tears to my eyes.
やっぱし、目頭が熱くなりました。
◎Hidalgo
Viggo Mortensen が好きだからまあいっかー。
馬やら駱駝やら扱ってるから、メイキングの方が断然面白い。
主役のヴィゴモーテンセンの乗る馬は実は3頭いて同じように見せるために絵の具を塗って模様がつけてあるんだよ。
◎Romper Stomper
石井竜也の「河童」を抜いて、見事ワースト1!
ラッセルクロウが意味無く出ています。
English Today
-----
Gerund(+ing) or infinitive(動詞の原型)from of the verbs
For example
☆後ろにingは
deny, it's worth, avoid, miss, don't mind, imagin, have traublr......
☆to +infinitiveが来るのは
afford, want, hope, agree, decide, manage, threaten, pretend, expect, try, promise, refuse .......
ジプシーのように家を探しながら移動しなくてはならないから、留学生もけっこう大変であります。
広島で随分お世話になったともこっちももうじき転勤で山口へ。ロンドンのカズヒも、ホームステイからフラットへ。美奈は長崎へ。やすおさんは、福井へ。アキコとあっちゃんは、ブライトンで家探し中。福岡の亜希もハニーと住む家探し中。
やすおさんから、達者な英文でメールが来ましたが(英語の先生なので。)イギリスの料理が恋しいと書いてあったから、間違いかと目を凝らしてみました!フィッシュアンドチップスのことかしら?ジャガイモかなー?
ロンドンに行ったら、ブライトンの強い海風と、でかいカモメと、古い家並みと、のんびりした空気が恋しくなるのかなー?
美奈の置き土産の玄米茶おいしいです。
■movie
◎Miss Daisy ドライビング ミスデイジー
This story brought tears to my eyes.
やっぱし、目頭が熱くなりました。
◎Hidalgo
Viggo Mortensen が好きだからまあいっかー。
馬やら駱駝やら扱ってるから、メイキングの方が断然面白い。
主役のヴィゴモーテンセンの乗る馬は実は3頭いて同じように見せるために絵の具を塗って模様がつけてあるんだよ。
◎Romper Stomper
石井竜也の「河童」を抜いて、見事ワースト1!
ラッセルクロウが意味無く出ています。
English Today
-----
Gerund(+ing) or infinitive(動詞の原型)from of the verbs
For example
☆後ろにingは
deny, it's worth, avoid, miss, don't mind, imagin, have traublr......
☆to +infinitiveが来るのは
afford, want, hope, agree, decide, manage, threaten, pretend, expect, try, promise, refuse .......
Seven sisters in the twilight
2007年03月05日
I love Seven sisters!

羊の縄張りを通らせてもらって、歩いて歩いて・・・



Leach the precipice! がけっぷちに到着。

This is beau~~~tiful cliffs.

And Sunset.

My friend Rachid made a lemoncake that nice.

Emi and riri made Japanese noodle(出前一丁)and ぜんざい。
Azuki that from Tomoko,Mochi from Maki Thank you!
Then he made Italian Demitasse Caffee.

His sister and brother's kitchen tools are interesting.
This is Moroccan teapot and gripcover(chiken).

I drew him. How is it?

Good holiday with friends.

羊の縄張りを通らせてもらって、歩いて歩いて・・・



Leach the precipice! がけっぷちに到着。

This is beau~~~tiful cliffs.

And Sunset.

My friend Rachid made a lemoncake that nice.

Emi and riri made Japanese noodle(出前一丁)and ぜんざい。
Azuki that from Tomoko,Mochi from Maki Thank you!
Then he made Italian Demitasse Caffee.

His sister and brother's kitchen tools are interesting.
This is Moroccan teapot and gripcover(chiken).

I drew him. How is it?

Good holiday with friends.
Teacher VIC!!!
2007年03月03日
How surprise!
I finisshed afternoon english class yesterday.
I met lots of new teachers and friends.
My teacher Vic told me her website.
I like her teaching and fascion!
You should whach her website.
http://www.highriserubber.co.uk/
表紙のアップがヴィックです。
先日写真を載せたイケテル女の先生。
授業にもハートがありました。
今日は、ロンドンから絵海ちゃんがお泊りで来るのでブライトンを案内してきまーす。
I finisshed afternoon english class yesterday.
I met lots of new teachers and friends.
My teacher Vic told me her website.
I like her teaching and fascion!
You should whach her website.
http://www.highriserubber.co.uk/
表紙のアップがヴィックです。
先日写真を載せたイケテル女の先生。
授業にもハートがありました。
今日は、ロンドンから絵海ちゃんがお泊りで来るのでブライトンを案内してきまーす。
「小夜鳴鳥」 Night in Gale
2007年03月03日
真夜中にナイチンゲールが鳴いてるんです。
それはそれは、美しいさえずりです。
嘘みたいに大きく響き渡る鳴き声で、初めて聴いた時は、誰かが悪戯にテープを木の上か屋根の上に仕掛けているのかと思って星空を見上げて目を凝らして探してみたりしました。
明るいうちに大きな木の上で鳴いているのを見つけたら、ちいーさい、地味な鶯みたいな小鳥でした。
ナイチンゲールの姿を見れるのはめずらしいことらしく、先生のホレーシオも一度も鳴き声を聴いたことがないっていうから、ちょっと自慢です。鳴き声を聴きたい人は夜中の2時か3時ごろディッチリングロードを行ったり来たりしてみてください!
美奈が、夜鳴く鳥は、Nightingaleだと思うよって教えてくれました。今頃は成田から長崎に向かってる頃かな?
それはそれは、美しいさえずりです。
嘘みたいに大きく響き渡る鳴き声で、初めて聴いた時は、誰かが悪戯にテープを木の上か屋根の上に仕掛けているのかと思って星空を見上げて目を凝らして探してみたりしました。
明るいうちに大きな木の上で鳴いているのを見つけたら、ちいーさい、地味な鶯みたいな小鳥でした。
ナイチンゲールの姿を見れるのはめずらしいことらしく、先生のホレーシオも一度も鳴き声を聴いたことがないっていうから、ちょっと自慢です。鳴き声を聴きたい人は夜中の2時か3時ごろディッチリングロードを行ったり来たりしてみてください!
美奈が、夜鳴く鳥は、Nightingaleだと思うよって教えてくれました。今頃は成田から長崎に向かってる頃かな?
トルコの通販おじさん
2007年03月02日
クラスメイトのトゥーハンと奥さん。
トルコのすっげーでかいコミューンみたいなホテルのアカウンタントです。土曜には国に帰るので奥さんが観光がてらお迎えに。

ツーハンはこうみえても30代で奥さんは20代です。
自己紹介するときはいつも、クラスで2番目に歳が多いですと余計なことを言って横目で嬉しそうにりりーをみます。
日本では、貴方の名前は、カタログショッピングって意味よと教えてあげた。
☆アイルランドでパティシエをしているりっちゃんに、お菓子の写真を見せてといったら、HPを教えてくれたのでお菓子好きの人に内緒で教えちゃいましょう。
おいしそーでしょーー!
ricco-ricco
http://blog.ricco-ricco.sunnyday.jp/?eid=118690
■movie
◎ブロークバック・マウンテン
あっち系の映画。シャツを上にかぶせるとことか泣けてくるな。
あっち系の、蜘蛛女のキスだのプリシラだのヘドウィックアンドアングリーインチだのマイプライベートアイダホだのレザボアドッグス(少々別だけど)とか、男と男の映画はおもしろい。
◎THE MACHINIST (マシニスト)
サイコサスペンスは苦手なので、最後までいくまでが恐い恐い。
でも、最後までみると面白かった。
◎THE ELEPHANT MAN (エレファントマン)
これも、長い間気になりつつも避けていた映画。
サトルが「でも、いっぺんみたらいいですよ。(関西アクセントで)」というので気合を入れて観た。(入れないと観れない。)
んーー、重い。悲しい。せんない。
しかし確かに、一度は観た方がいい作品。
English Today
------Antonym
fake genuine
like can't stand
tiny lage
happiness unhappiness
guilty inosent
safe dangelouse
admit deny
sincere pretending
success failure.......
トルコのすっげーでかいコミューンみたいなホテルのアカウンタントです。土曜には国に帰るので奥さんが観光がてらお迎えに。

ツーハンはこうみえても30代で奥さんは20代です。
自己紹介するときはいつも、クラスで2番目に歳が多いですと余計なことを言って横目で嬉しそうにりりーをみます。
日本では、貴方の名前は、カタログショッピングって意味よと教えてあげた。
☆アイルランドでパティシエをしているりっちゃんに、お菓子の写真を見せてといったら、HPを教えてくれたのでお菓子好きの人に内緒で教えちゃいましょう。
おいしそーでしょーー!
ricco-ricco
http://blog.ricco-ricco.sunnyday.jp/?eid=118690
■movie
◎ブロークバック・マウンテン
あっち系の映画。シャツを上にかぶせるとことか泣けてくるな。
あっち系の、蜘蛛女のキスだのプリシラだのヘドウィックアンドアングリーインチだのマイプライベートアイダホだのレザボアドッグス(少々別だけど)とか、男と男の映画はおもしろい。
◎THE MACHINIST (マシニスト)
サイコサスペンスは苦手なので、最後までいくまでが恐い恐い。
でも、最後までみると面白かった。
◎THE ELEPHANT MAN (エレファントマン)
これも、長い間気になりつつも避けていた映画。
サトルが「でも、いっぺんみたらいいですよ。(関西アクセントで)」というので気合を入れて観た。(入れないと観れない。)
んーー、重い。悲しい。せんない。
しかし確かに、一度は観た方がいい作品。
English Today
------Antonym
fake genuine
like can't stand
tiny lage
happiness unhappiness
guilty inosent
safe dangelouse
admit deny
sincere pretending
success failure.......
ロッティンディン with MINA
2007年03月01日
バスで10分ばかりの静かな隣町、Rottingdean。
こんな家がそこらに普通にいっぱいあって人が暮らしています。



機能的でない、風が吹くとガタピシ音がする木枠の窓。
改善することをしないイギリス人のやることは、時にあほらしくて時にうらやましい。

これはブライトンじゃなくてロッティンディンの海。

美奈の後姿は高校生みたい。とてもベテラン先生には見えないね。
ブライトンでの1年間の留学生活の経験を生かして長崎でまたがんばってください。

そして、風の向きが変わったらメリーポピンズみたいに、またイギリスの田舎の農場に来て、土を耕して花を育てたりお菓子を焼いたりしてくださいな。
English Today
-----Asking more information
Who with? Where from? Who to? What about? What for? Where to?
とか使って、話をつなげていく。
White lies・・・・・罪のない嘘
こんな家がそこらに普通にいっぱいあって人が暮らしています。



機能的でない、風が吹くとガタピシ音がする木枠の窓。
改善することをしないイギリス人のやることは、時にあほらしくて時にうらやましい。

これはブライトンじゃなくてロッティンディンの海。

美奈の後姿は高校生みたい。とてもベテラン先生には見えないね。
ブライトンでの1年間の留学生活の経験を生かして長崎でまたがんばってください。



English Today
-----Asking more information
Who with? Where from? Who to? What about? What for? Where to?
とか使って、話をつなげていく。
White lies・・・・・罪のない嘘
| HOME |