何だ!?
2006年12月06日

nandaってスイスの男の子(左)の名前。
カズヒと仲良かったのに帰ったのしらなかったって驚いてた。
だから写真を載せときます。
ラシードは風邪をこじらせて絶不調です。だるそうでしょ。
今日から午後のフリークラスに入れたんだけど、またあのアキノブが隣にいて、いつも一緒の日本人の男性は何でこないのっていってた。
カズヒHAHAさま、今日お手紙受け取りました。石鹸の謎も解けて納得。
ウェブサイト教えてください!それにしても、元気ですね、私ら。
スーパーが面白い。
日本にない食品や、あるけどちょっと形が違う物や、日本のものやら。
Cranberries って見たこと無い赤くてかわいいフルーツがあったので買ってみたけどすっぱいし硬いし誰も美味しいって言わなくて、ジャムかジュースにしようかと思ってグラニュー糖と一緒にお鍋にかけたら鍋の中でプッチンプッチンはじけて中から白い実が出てきて、あっという間にジャムもどきが出来た。
元々すっぱかったので、レモンを入れなくても程よい酸味で、
んーー、美味しい!


今夜の晩ご飯は、お好み焼き(これももどき)。
おたふくお好みソース発見。(おきなみで。)
3ポンドだから650円くらい。
ブライトンでこれを買い求める人がいるの?

これがお好み焼きですって、人に食べさせたらヒロのおばちゃん他に怒られそうだからやめとく。
| HOME |