First anniversary washcloth 一周年記念手ぬぐい
2009年09月19日
一周年記念の手ぬぐいがやっとこさできました。

みなさんのおかげです。
どうも ありがとう。
祝 なんとか一年 の記念の手ぬぐい、売らしてもらいます(限定200)。
1枚 500円 (with Coffee or Tea) 手ぬぐいのみ 1枚 300円
※遠方の方は送ります。(住所おしえんさいね。)
2008年8月1日OPEN 「ギャラリーカフェ カモメのばぁばぁ」
2008
■8/1~8/14 GROUPE CHARUKALA チャルカラ展

■8/15~9/7 船本由利子 ヨーロッパのスケッチ展

■9/8~9/14 ふたりの美代子おばさんのパッチワークと木彫り展

■9/15~9/29 藤本泰男 アクリル・水彩画展

■10/1~10/15 つゆ子おばあちゃんのきめ込み人形展

■10/16~10/31 田中佐知男 小品展 SACHIO TANAKA petite presentation

■11/1~11/15 桐原未帆 ちょっと革、

■11/16~11/30 『言葉は心のビタミン』 菅 健風展

■12/1~12/15 街角徘徊速写 「速写簿」旅のスケッチ 清原晋

■12/17~12/29 YUKA ADEKI 『またね』展

2009
■1/1~1/8 洋鳳 薫風 絵画と書と俳句 極楽浄土展

■1/17~1/31 磯崎 光 写真展

■2/1~2/14 中島 延 パステル画とテンペラ画展

■2/15~2/28 企画 WOMEN展

■3/1~3/15 LEATHER&SILVER (マダムローズ教室作品展)

■3/16~3/30 クリス・モア 写真展 「タワラ(永遠)のミャンマー展」

■4/1~4/15 藤重日生のペット画と手作り展

■4/16~4/30 藤田孝司個展 TAKASHI FUJITA EXIBITION 草花の光

■5/1~5/15 もりわき かつとし 個展

■5/16~5/31 松尾亜希 初個展 「デンデン」

■6/1~6/15 桜本 華苗 作陶展 あるく家の旅

■6/17~6/30 宮川+尾崎 絵と器 二人展

■7/1~7/15 きもともこ作品展 「七夕月」

■7/16~7/31 出本正彦 柿渋染めと古裂展

■8/1~8/15 清水 司 イラストレーション展 僕の中のヒーロー

■8/16~8/31 百壮馬とたけちようこ お絵かき・工作・さをり織り展

■9/1~9/14 緑川 真知子 天然石のアクセサリー展

■9/16~9/30 GROPE CHARUKALA チャルカラ展 「へ~、イー、和~」

(予定)
■10/1~10/15 川本 絵美 個展 みんなだれかの愛しい人

■10/16~10/31 宮武 裕 個展 URA URA OMOTE

■11/1~11/15 2×2 うずら 鶴本 裕子 デザイン展

■11/16~11/30 井川 雅子 個展 「かたちを追う」
■12/2~12/14 シルバーとレザー 4人展 タシュタヨウ
■12/16~28 アデキユカ 個展 「今日のまど」
2010
■1/1~1/15 (企画/下地秋緒の版画他) ※開店日未定
■1/16~1/31 中島美樹夫の万年筆の絵展 「万年筆にときめいて」
■2/1~2/14 岡 本 伸 子 個展 (日本画・スケッチ)
■2/15~2/28 田 中 亜 矢 子 絵画個展 「ブーンブーンブーン」
■3/1~3/15 布の作品 グループ展(長谷川様) (洋服・帽子・小物)
■3/17~3/31 中 島 延 個展 「花の小品展」 (絵画)
■4/1~4/15 た な か さ と し 個展 (イラスト)
■4/16~4/30 山 口 修 平 個展 (絵画)
■5/1~5/15 赤 い 作 品 展 (カープ応援企画)
※赤い作品募集/企画内容に合わないものはお断りする場合があります、ご了承ください。
■5/16~5/31 IKEKO 個展 (イラスト・刺繍)
■6/2~6/14 西 恒太 革でつくるブックカバー展
■6/16~6/30 石原 文 イラスト二人展
■7/1~7/15 おかのようこ 個展 (絵画)
■7/16~7/31 FUJITA SAKI 展 (絵画)
■8/1~8/15 3期グループ展 「自画像」(仮題)
■8/17~8/31 へんて個展 堀 治喜
■9/1~9/15 是永 昭宏 絵画展(仮題)
■9/16~9/30 鈴木様 日本画個展(仮題)
■10/1~10/15 三人展(内沖様他) 油彩
■10/16~10/31 小田 百合 和装きものリメイク 個展
■11/1~11/15 緑川 真知子 天然石のアクセサリー展 Ⅱ
■11/17~11/29 すてんどぐらすやとお友達のクリスマス展 (ステンドグラス・イラスト・布小物)
■12/1~12/13 手作りレース編み展 (森本様)
■12/15~12/27 板谷美香 個展 (ふくろう)
2011
■1/5~1/10 雛田 仁 陶芸個展 「手に合うちょこで酒を呑む(仮題)」
■3/2~3/14 中須賀 亮介個展 (絵画・版画)
■3/16~3/31 Peace☆cluster 合同展 (天然石・絵画・写真等)
■4/1~4/15 青山 和子個展
■4/16~4/30 井上 朝美個展
■5/16~5/30 有田 悦子個展
2013
■1/16~1/31 磯根 一晴 書個展 「祝 還暦(仮題)」
2016
■7/1~7/15 きもともこ 書個展 「七年目の七夕(仮題)」
☆面白くて激しいことに向かってポレポレ歩いてみましょうよ。 ね!
ps.
M.イクバルさんの女の子の絵(上)はもう売れてしまいました。
ririめちゃくちゃ好きな絵でした~~~。

みなさんのおかげです。
どうも ありがとう。
祝 なんとか一年 の記念の手ぬぐい、売らしてもらいます(限定200)。
1枚 500円 (with Coffee or Tea) 手ぬぐいのみ 1枚 300円
※遠方の方は送ります。(住所おしえんさいね。)
2008年8月1日OPEN 「ギャラリーカフェ カモメのばぁばぁ」
2008
■8/1~8/14 GROUPE CHARUKALA チャルカラ展

■8/15~9/7 船本由利子 ヨーロッパのスケッチ展

■9/8~9/14 ふたりの美代子おばさんのパッチワークと木彫り展

■9/15~9/29 藤本泰男 アクリル・水彩画展

■10/1~10/15 つゆ子おばあちゃんのきめ込み人形展

■10/16~10/31 田中佐知男 小品展 SACHIO TANAKA petite presentation

■11/1~11/15 桐原未帆 ちょっと革、

■11/16~11/30 『言葉は心のビタミン』 菅 健風展

■12/1~12/15 街角徘徊速写 「速写簿」旅のスケッチ 清原晋

■12/17~12/29 YUKA ADEKI 『またね』展

2009
■1/1~1/8 洋鳳 薫風 絵画と書と俳句 極楽浄土展

■1/17~1/31 磯崎 光 写真展

■2/1~2/14 中島 延 パステル画とテンペラ画展

■2/15~2/28 企画 WOMEN展

■3/1~3/15 LEATHER&SILVER (マダムローズ教室作品展)

■3/16~3/30 クリス・モア 写真展 「タワラ(永遠)のミャンマー展」

■4/1~4/15 藤重日生のペット画と手作り展

■4/16~4/30 藤田孝司個展 TAKASHI FUJITA EXIBITION 草花の光

■5/1~5/15 もりわき かつとし 個展

■5/16~5/31 松尾亜希 初個展 「デンデン」

■6/1~6/15 桜本 華苗 作陶展 あるく家の旅

■6/17~6/30 宮川+尾崎 絵と器 二人展

■7/1~7/15 きもともこ作品展 「七夕月」

■7/16~7/31 出本正彦 柿渋染めと古裂展

■8/1~8/15 清水 司 イラストレーション展 僕の中のヒーロー

■8/16~8/31 百壮馬とたけちようこ お絵かき・工作・さをり織り展

■9/1~9/14 緑川 真知子 天然石のアクセサリー展

■9/16~9/30 GROPE CHARUKALA チャルカラ展 「へ~、イー、和~」

(予定)
■10/1~10/15 川本 絵美 個展 みんなだれかの愛しい人

■10/16~10/31 宮武 裕 個展 URA URA OMOTE

■11/1~11/15 2×2 うずら 鶴本 裕子 デザイン展

■11/16~11/30 井川 雅子 個展 「かたちを追う」
■12/2~12/14 シルバーとレザー 4人展 タシュタヨウ
■12/16~28 アデキユカ 個展 「今日のまど」
2010
■1/1~1/15 (企画/下地秋緒の版画他) ※開店日未定
■1/16~1/31 中島美樹夫の万年筆の絵展 「万年筆にときめいて」
■2/1~2/14 岡 本 伸 子 個展 (日本画・スケッチ)
■2/15~2/28 田 中 亜 矢 子 絵画個展 「ブーンブーンブーン」
■3/1~3/15 布の作品 グループ展(長谷川様) (洋服・帽子・小物)
■3/17~3/31 中 島 延 個展 「花の小品展」 (絵画)
■4/1~4/15 た な か さ と し 個展 (イラスト)
■4/16~4/30 山 口 修 平 個展 (絵画)
■5/1~5/15 赤 い 作 品 展 (カープ応援企画)
※赤い作品募集/企画内容に合わないものはお断りする場合があります、ご了承ください。
■5/16~5/31 IKEKO 個展 (イラスト・刺繍)
■6/2~6/14 西 恒太 革でつくるブックカバー展
■6/16~6/30 石原 文 イラスト二人展
■7/1~7/15 おかのようこ 個展 (絵画)
■7/16~7/31 FUJITA SAKI 展 (絵画)
■8/1~8/15 3期グループ展 「自画像」(仮題)
■8/17~8/31 へんて個展 堀 治喜
■9/1~9/15 是永 昭宏 絵画展(仮題)
■9/16~9/30 鈴木様 日本画個展(仮題)
■10/1~10/15 三人展(内沖様他) 油彩
■10/16~10/31 小田 百合 和装きものリメイク 個展
■11/1~11/15 緑川 真知子 天然石のアクセサリー展 Ⅱ
■11/17~11/29 すてんどぐらすやとお友達のクリスマス展 (ステンドグラス・イラスト・布小物)
■12/1~12/13 手作りレース編み展 (森本様)
■12/15~12/27 板谷美香 個展 (ふくろう)
2011
■1/5~1/10 雛田 仁 陶芸個展 「手に合うちょこで酒を呑む(仮題)」
■3/2~3/14 中須賀 亮介個展 (絵画・版画)
■3/16~3/31 Peace☆cluster 合同展 (天然石・絵画・写真等)
■4/1~4/15 青山 和子個展
■4/16~4/30 井上 朝美個展
■5/16~5/30 有田 悦子個展
2013
■1/16~1/31 磯根 一晴 書個展 「祝 還暦(仮題)」
2016
■7/1~7/15 きもともこ 書個展 「七年目の七夕(仮題)」
☆面白くて激しいことに向かってポレポレ歩いてみましょうよ。 ね!
ps.
M.イクバルさんの女の子の絵(上)はもう売れてしまいました。
ririめちゃくちゃ好きな絵でした~~~。
近日中に伺います!
一周年、本当におめでとうございます。
新聞は私からです、日曜版は面白いのでどうぞ。
手ぬぐいぷりーず。
こうして振り返ってみると壮観です。
濃い1年でしたね、いやこれからもどんどん才能を発掘紹介して下さい。
1周年おめでとう!
受け取りは来年の3月までにはいかなる手段かでおこないますんでよろしゅうに!
今日もいい日でしたね。
今度来られた時に、読んでもらいたい文があるんよ。
嬉しいです。
どるっち、そろそろメールで送りなさいまし!!
彼女が、まるで気づいてない感じなのがいい。
近日中に、マイすす竹万年筆を見ていただきたく、持参します。
万年筆をくわえているから、万年筆ライダーさんのカモメはすぐわかります、みんなに。
すす竹の万年筆、見てみたいです。
お待ちしています!
わらし
デートの後は、こんな感じね。
お酒抜きなら(笑)
全世界のririさんファンに謝らなきゃ!
楽しみにしてます。
ヘルブラウさんのご友人の計り知れない苦しみ、伝わってきました。
明日、少しお話しましょう。
先日はありがとう(^^)v
宣伝いっぱいしてくれてありがとう。
上手くまとめましたね~
手ぬぐいどんな生地ですか?普通の手ぬぐいだと10枚
ほしいですがぶ厚いのなら1枚記念にm(__)m
よろしく!!
色んな年代やほんとうに色んな方々の良い作品や人が集まってきていて、一年目にも関わらず!貫禄を感じます
年末にまた遊びに行きま~す!
手ぬぐい取っていてもらえるかな??
(私慌ていて、変なかもめの絵を描いた覚えが。。。)
私、何かとぬけているので、またなにか気がつかれましたらまた教えてくださーい。
では、午後に。
>あくりちゃん
個展受付、お疲れでーす。
私、ごんべさんをより尊敬しました!!
素晴らしい作品群ですね。
自由に活動できるように支えているあくりちゃんもすごい!
カモメ手ぬぐい、うすいんよ、みてから決めてくださいね。
>かおりちゃん
私もどれが誰の絵やらさっぱりわかりまっせん。
描いた本人達もどれが自分のか探すのが結構楽しそうよ。
もちろんおいとくけーね。
早いものですね~。
でも、たった一年で、こんなに地元に根ざしてるって、すごいな~。
そういう人に、わたしもなりたい。
美鳥花日記と木曜日記を通じて勝手にお友だち気分ですよね、私ら。
美鳥花家の第一ぼんと一緒だった留学から帰ってまだ二年にならんなんて自分でも不思議です。何やってんだろう?って感じですよ。
私ね、全然すごくないよ、ほんまに。成り行きじゃけんさ。
読んでもらっててありがとうね
まだ手ぬぐい、ありますか?
飾ってririさんとブライトンの空と、おまけにわかばを思い出したいです。
どこに送ればいい?
メールで住所を教えてね。
いっぱいのカモメの絵を観てブライトンを思い出してくれたら嬉しいよ!!