平和。 Peace.
2009年08月27日
よく毎日書くことがあるねと言われるけれど、まったくね。
chinese word : 和平
pronounciation: Han Ping from May :D
9月後半にある、チャルカラ絵画展のテーマは、「へ~イ~和~」、つまり平和。
チャルカラメンバーのイクティからの質問に台湾っ娘のメイが中国語で応えてくれた。
平和は、ハンピンって言うんだね。
韓国では、平和は平和。
Pyon fa ピョンファになるらしい。(こちらは、Hangからの確認待ち中。)
新婚ホヤホヤホヤのイクティの感性鋭いカリグラフィの作品が楽しみ!!
本日のさをり作品。
平日は先生不在なのにせっかく来ていただいたから、ririが適当に基本のおりかたを説明しただけで、またたくスピードで織り上げちゃった↓。


ホンマに初心者ですと。ただし、手芸好きさん。

シックでかわいいのが織れました。几帳面!
今夜11時からは、井上陽水みなくっちゃ。
あ、明日は28日です。
万年筆の話にしますか? では、my万年筆持ってる方は持参ね。
広島経済新聞さんに、28日のカモメ夜の美術館のことも書いてもらえばよかった~!
chinese word : 和平
pronounciation: Han Ping from May :D
9月後半にある、チャルカラ絵画展のテーマは、「へ~イ~和~」、つまり平和。
チャルカラメンバーのイクティからの質問に台湾っ娘のメイが中国語で応えてくれた。
平和は、ハンピンって言うんだね。
韓国では、平和は平和。
Pyon fa ピョンファになるらしい。(こちらは、Hangからの確認待ち中。)
新婚ホヤホヤホヤのイクティの感性鋭いカリグラフィの作品が楽しみ!!

平日は先生不在なのにせっかく来ていただいたから、ririが適当に基本のおりかたを説明しただけで、またたくスピードで織り上げちゃった↓。


ホンマに初心者ですと。ただし、手芸好きさん。

シックでかわいいのが織れました。几帳面!
今夜11時からは、井上陽水みなくっちゃ。
あ、明日は28日です。
万年筆の話にしますか? では、my万年筆持ってる方は持参ね。
広島経済新聞さんに、28日のカモメ夜の美術館のことも書いてもらえばよかった~!
ありがとねー。
助かりました!
ririさん、私は新婚ホヤホヤホヤじゃないよー。
ふつうだよ!
お互い年とって結婚したからねー、いたわりあっているだけよん。
作品出来るかな・・・。
みなさん、すごいね~。
そんなに簡単におれるの???
そういうとこから作品を練るikuちゃんがいつもながら凄いわぁ。
みんなの作品も楽しみじゃね。
私しゃ、ちょっと焦っとります!!
さをり織りの特徴らしいよ。
誰にでも簡単に織れるシンプルな機織機なんと。
楽しいよ
う~ん、そこらへんが私の挫折の要因だな。
同じに始めても仕上がりの差(内容も、スピードも)が
ぜんぜん違うんですよね。
今だけ夢中だけど、何年も根気よく集中するのは難しい・・・・。
うんうん、機織も性格がよくでるもんじゃね。