fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

Hot Springs 温泉好き。

2008年02月02日
I went to the hot spring yesterday.
This is the Japan's biggest bascule bridge.
I could see the seascape from prospects bathhouse.
It's so nise!
I went through the bottom of this bridge by ship.
1

2

行きつけのお風呂屋さんで明石海峡めぐりの旅に連れてってあげるって抽選に当たってしまった。
そいで、展望風呂につられてバスに乗って行って来た。
あの向こうらへんに、美鳥花姐さんは、住んでるんかなーとか思いながら、展望風呂から橋の向こうの町を眺めた。
ちくわ屋さんに連れて行かれたので試食をつまんでたら竹輪腹になってしまった。
たこめしもうまかった。
宝石屋さんにも連れて行かれたけど、オランダで連れて行かれたダイヤモンド屋とおんなじじゃった。
早朝、タクシーの運転手さんにどこ行くのかと聞かれて説明したら、そんなのに当たるなんて、今年はきっといいことがありますよと何度も言われたのでなんか、そんな気もしなくもないような気もした。
未分類 | コメント(5) | トラックバック(0)
コメント
私も当たった!
年賀はがきの、3等。5種類の中からチョイス。
明石海峡ツアーほどではないが、年明け早々ついていた。
☆明石海峡冬景色
  ☆アングルが素晴らしく、まるで空に向かって架かる橋~~
みたいですねぇ!今朝の近畿地方は雪がうっすらと積もっています。牡蠣にもツアーにも当たったRiRiさんはやはり凄い!
展望風呂の温泉ですか。
うわすごい豪華!
この時期はなんつっても温泉ですね~
ririさん春から縁起がいいですよ。
すごい絶景!
たこめしと竹輪でいっぱいやりたい気分。
熊五郎
良かったねー!
私も年賀葉書でまさかの3等が当たって、海老の活きのいいのを山ほどもらったことがあったよ。当たってなんか選べるって嬉しいよね。
美鳥花姐さんとシードルさん
私ね、お風呂屋さん大好きなんですよ。
この露天はこっちから橋やらビルやら船やらがよく見えるってことは、向こうからも見えてると思うんだけど、堂々と青空の下で向こうの景色を眺めて湯に入ったり立ち歩いて景色を眺めたりしました。いい気分でしたよー、私は。
下を通る船から見えた人がいたらお気の毒ですが。
お料理も当地の鯛そうめんや蛸めし、瀬戸内の魚の天ぷら、佃煮、ふりかけなど出してもらって、上げ膳据え膳、そして触るだけで恋愛運が高まる天然石までお土産にもらって好い日帰り旅でした。
でもね、やっぱ自分で働いたお金で行った方がもっと楽しいような気がしてそこがちょっと納得いかない感じでした。

管理者のみに表示