やっちゃんと遊んだ火曜日記。
2017年07月12日
鳥取のやっちゃんがやってきた!

山のジムに行くバスに乗り遅れ(私がやっちゃんに間違えたバス時間をゆうてしまったため)、ご近所の奥様に送ってもらってラッキー!
またまたジムと屋外プールを楽しんで美味しいサラダバーでランチしてきました。
それからやっちゃんは、旧日銀のサヲリのイベント会場へお手伝いに。
ririは、旧置傘くんこと昌一郎君と晶子さん夫妻の作品展に。

赤ちゃんが生まれる前に良い記念ですね。

三越一階の石田敦子さんのバッグやアクセサリー、アートしていました。

ジムの帰りには、こふじもちにより道します、時々。
気になっていた氷ショコラがねとても美味しかったですよー。

定休日の今夜はカモメではマダム京子のフランス語教室があって、その後近所で食事会してたらラシードが帰ってきて、フランス語と英語と日本語の混ざった会話が弾んで急遽楽しいラストパーティになりました。
それから皆さんにもらった思い出を詰め込んでパッキングしているラシード氏。
明日の夜成田からパリへ発つそうです。

山のジムに行くバスに乗り遅れ(私がやっちゃんに間違えたバス時間をゆうてしまったため)、ご近所の奥様に送ってもらってラッキー!
またまたジムと屋外プールを楽しんで美味しいサラダバーでランチしてきました。
それからやっちゃんは、旧日銀のサヲリのイベント会場へお手伝いに。
ririは、旧置傘くんこと昌一郎君と晶子さん夫妻の作品展に。

赤ちゃんが生まれる前に良い記念ですね。

三越一階の石田敦子さんのバッグやアクセサリー、アートしていました。

ジムの帰りには、こふじもちにより道します、時々。
気になっていた氷ショコラがねとても美味しかったですよー。

定休日の今夜はカモメではマダム京子のフランス語教室があって、その後近所で食事会してたらラシードが帰ってきて、フランス語と英語と日本語の混ざった会話が弾んで急遽楽しいラストパーティになりました。
それから皆さんにもらった思い出を詰め込んでパッキングしているラシード氏。
明日の夜成田からパリへ発つそうです。
ラシードさんは長い日本滞在だったんやねっ、
こふじのぜんざいを食べたくなりましたよ、暑いのにねっ、笑
もじ展もいよいよ後半ですねっ、期待はしてないけど楽しみでーす。
しかし日本では地震や水害であちこち大変なことになっています。
人力で雲を飛ばすとかできないものかと思ったりしているよ。
やっちゃんは、サヲリ織のイベントがあるときに鳥取から来てくれます。相変わらず元気です!
ラシードは長期のホリデイでうらやましい限り。しかし長すぎるわー、JRパスがあるのに旅に出んけんケンカばかりでした。
こふじもちの新作の氷ショコラは見かけより美味しかった!
もじ展は好評ですよ、初めての37名もの作家さんのコンペでお客様も楽しそうです。
「ヘルさん、書道をしておられたのかお上手ですね。」とお客さんが言っておられたよ。
参加ありがとう。
結果は明日夜です!!!