fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

フルーツとピエロと火曜日記。

2017年03月28日
朝9時に横シネに駆け込んで”人生フルーツ”と”気狂いピエロ”続けて2本。

010_20170328224528a50.png

012_20170328224509c70.png

どちらも人生とパートナーへの愛がテーマかも知れない。

人生フルーツ、好い映画でした。やっぱりおすすめ! 横川シネマ 4月14日(金) まで。

気狂いピエロ、フランス語が少しは聞き取れるかと思って行ったんだけど、モアオーシー(俺も)とかデゾレ(悪かった)とかビアンスー(もちろんだ)とかところどころチラチラ分かった。



苦節9年、横川に住んで何度行ってもタイミングが悪くて入れなかったビストロおにおんに初めて入れました。

009_20170328224612dad.png

008_201703282246050d8.png
めっちゃやわらかくて美味しいとんかつ。
このランチ、800円ってプロだなぁ!



横川フタバ図書へウインク買いに。

017_20170328224533670.png

016_20170328224538325.png

ありがとうございます、比治山大学でメディア勉強中のしのさんまりさんの突撃取材でした。
こんなに的確に情報を入れてもらって裏の方まで良く観てくださって嬉しいですね!

私の後ろにかかっているのは、森鷲風の油彩画とクレヨン画(イタリア映画の道のジェルソミーナ)、本と自由の青山さんの版画、三桝正典先生のドローイング、M.イクバル氏の油彩など。
カモメのサインのオブジェは東京の清水司作です。
カモメは実は裏も面白い!!




横川駅前フサヲ種苗店で植え替え用の土と小さい白い花苗を買う♬

015_20170328224517da6.png

018_20170328224547be0.png
錦君の白いポットに白いかわいい花を植えました。

019_201703282245572ce.png
月下美人を外に出して土を入れ替えてあげました。今年もきっといい香りで夜中に咲きますね。




2年も経ったって! マダム京子の仏語教室@カモメのばぁばぁ。

021_2017032822455448b.png
ホントに楽しいフランス語。 わたし遅々として進歩がないのが申し訳ない限りなのです。
明日から頑張る!








おまけのアトム

サクラ2輪だけ発見、横川土手あたり。

004_201703282245235fb.png

002_201703282245035e0.png

007_2017032822461015f.png
もうすぐね。




明日午後はミッシーのお茶席にどうぞ。
私も着物でミッシーの助手します。邪魔かも。。


未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
すべてよし。
第一回、三島さん茶会楽しかったですv-218

袴姿で、お茶の味まで凛々しい味わいでした。

(英語で書くとririしい?)
◎◎ギくん
ミッシー素敵じゃったね。
私もririしいと思った。お点前が女性と違ってメリハリが男っぽくて良かったなぁ。

今日は平日じゃに来てくれてありがとう!
そろそろ堅気の世界から足を洗っては!!v-37

管理者のみに表示