fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

Last day in London with EMI.

2007年09月04日
最後の日曜は、エミちゃんと最後のロンドン観光。
最初のロンドンもエミちゃんとだったね。
初めて乗ったチューブの駅で見たポスターのモディリアーニの裸婦は、コートールド美術館に本物があった。
アキコとあっちゃんと最後に行った美術館で、再会した絵。
これ、ほぼ1年前の写真です。
2



めちゃめちゃBeatlesが好きなわけじゃないけど、やっぱアビーロードへ。エミちゃんちの近くだし。
なんの表示も無いから誰かに教えてもらわないと行き着けないし、どの横断歩道で撮影したのやらわかんない。
お決まりなので。
1

3


それから、夏目漱石がロンドンなんか嫌いだーと思いながら英語や文学を勉強した下宿も発見。
写真で見るよりみすぼらしい小さな家。
漱石記念館で資料を見た時、なんかー、エミちゃんちの近くちゃう?この住所??って探したら本当に当時のままの家があった。
ここももちろん何の表示も無く、多分住んでる人もそれとは知らないんじゃないかなー。日本のお札になるほどの人が住んでいたなんて。
わざわざ探したのもエミちゃんとリリだけかもね。
4


それから、エミちゃんちのホストママのイエシさんのエチオピアン手料理をご馳走になった。
初めて食べるスポンジみたいのは、(名前忘れたー)すっぱくてふわふわしていて初めて体験する不思議食べ物。
手をかけて作ったと思われるカレーみたいのやどろどろのや、つぶしたほうれん草や色々それに乗っけて手で食べる。
おいしかったー。一緒にいるのは息子のスティーブン君。
6

7

エチオピアの人にエチオピア料理を作ってもらって食べるなんて思っても見なかった!
Thank you Ieci!! Thanks Emi!
未分類 | コメント(3) | トラックバック(0)
コメント
無事着きましたか
この写真の頃に戻るように、今日からダイエット!!、、と心に誓いつつ、今晩は昨日の残りのエチオピアン料理と、頂いたマンゴーにハーゲンダッツのアイスをかけて3人で食べましたv-16
ririさんの最初と最後のロンドンを一緒に過ごせ、大変光栄です。
では、エジンバラからの便り、待ってま~す。
★豊かなる人生
 眠れぬままに、RiRiブログ一年の経過のなか、モディリアーニーとEMIちゃんを見たばかりだったので、今朝はまたまた新鮮な驚きです!
ちょっとコジャレターと宣伝される店内は=うちら~~世代のおばさん族(アン、ノン族のその後をものがってる人)であふれ返っている時代に女一人で地球の裏っかわに留学、そして旅ーーーー!
何万、何十万分」の1の確率の生き方、生き様ですね~~。
それぞれの人生といいますが羨ましい限りです!
そんなRiRiさんと知り合うことができ短日でしたが共有できた
ロンドン☆今年最大なハッピィでした。
写真の生EMIちゃんともお会いすることもできーーーそんな日が
あったんだ~~~今年ほんの2ヶ月前!と明日の記憶をたどってる
休日の朝です!
アビィーロードでは同じことしてる~~~アタスは
車は止めませんでした(笑)
お元気でいつものことながら◎RiRi-寄行便りを楽しみにしていますよ。

Modigliani
人としては、ダメ人間だったかもしれない彼の絵が一瞬で人をひきつけるってすごいですよね。
友達にすすめられて最後に滑り込みセーフで観に行った美術館で本物に出会えてとてもびっくりでラッキーでした。
今度ロンドンに行った時に、もし時間があったら、このコートールド美術館にも足を運んでくださいね。

それにしても、古い日記まで目を通してもらってるなんて、すいません、ありがとうございます。
アビーロードは思いのほか車が多くて止めちゃいましたー。


エミちゃん、今ンとこ、暇が楽しくてしょうがありませんよ。
でもね、YHって見回したらヤングばっかりよ。
今日はエジンバラ市内をお散歩です。

管理者のみに表示