fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

鉛筆で表現された生き物

2015年02月26日
島谷千晶個展は、28日(土)まで。
7~8年分の彼女の鉛筆・ペン・テンペラでの表現をじっくり観ていただきたいと思います。

008_201502262012134dd.jpg

007_20150226201212310.jpg

006_20150226201210a69.jpg

009_20150226201215787.jpg

013_201502262014102d3.jpg

☆もとより、私の写真がダメダメなので、来れる範囲の方は是非みにいらしてくださいね。






お知らせふたつ。

山本小学校の佐々木薫先生(今は退職されておられます。)が、写真展に出品されます。

003_201502262012099a1.jpg
山小の生徒だったみなさん、観に行きましょう~!





2011年のかもめ祭りの時にまだ高校生だった青木さんが美大生になって、東京で初個展です!

004_2015022620140517c.jpg

005_20150226201407241.jpg ←ココ

 ★関東方面の方、お時間がありましたら是非お出かけください。



↓これは彼女が 東北大震災基金の為の第3回カモメの妖怪祭りに出品してくれた作品。
010_201502262014084a9.jpg


未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
No title
一番下のブルーの絵は
ツキノワグマ所蔵です えっへん
お母さんに携帯に入っている娘さんの最近の作品を見せて
もらったんですけど 凄い事になってました!
ツキノワグマさん
印象深い作品ですね、あの時お買い上げありがとう。
あの子はあのままこの首長の絵を描きつづけているんですね、そのこともびっくりしました!
成長した作品展をぜひ観に行きたいのだけれど遠いからなー。
いつか凱旋個展してもらいたいですね。
No title
素晴しいね 観たいなあ
只今孫が生まれる出かけにくいんです
えつこさん
はい、見るたびに引き込まれる作品です。
観てほしかったけど、お孫さんが生まれられるのならそれはそちらの方へ行かねば!!
頑張ってくださいね~!v-22

管理者のみに表示