fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

タンダッ茶色

2014年10月28日
丹田和宏個展。

澄んだ様な良き絵がかかっておりました。

010_20141028192736924.jpg
手前の絵は、タイから一時帰国した豆ママちゃんにもらったタマリンドですって。
この微妙な茶色を、ririは、タンダッ茶と名づけています。



016_20141028192737226.jpg
「よお噛んで食べなさい!」と出していただいた羊羹。




今日はカモメ定休日なので、ただ今カモメで個展中の宮武先生も来られました。
018_20141028192738a6f.jpg


宮武裕個展は、10月31日(金)まで。@カモメのばぁばぁ

丹田和宏個展は、11月2日(日)まで。@SALA



未分類 | コメント(6) | トラックバック(0)
コメント
さっそく宮武画伯の椅子オブジェ入り口に飾りました 赤いシクラメンのっけてますお気に入り🎵です
アヴィニヨン広島 こうのまり様
ありがとうございます。

赤いシクラメンは似合いそうですね!!

もしよかったら、お写真もみせてください~!

riri28jan@yahoo.co.jp

です。
受取。
ririさん

名作「トリニャティー」は、明日帰りがけに受け取りに参りたいと思います。
ネコランジェロくん
はい、了解です!

お待ちしています~!v-415
コーヒー画廊
丹田先生の個展に行きました。
静物画は落ち着く。
コーヒーを注文すると先生自ら、はい、どうぞ。
コーヒー画廊はいいな。

シンプルな線の裸婦も、よかった。v-78

カモメのばあばあでも、裸婦デッサンしますか? v-420
ピンコロさん
丹田先生の個展はいつもいいですね。
人柄ですね、絵って。

裸婦描きたいの?
丹田教室へどうぞ。月曜の夕方からやってますよ。

管理者のみに表示