1日(ついたち)参り in Miyajima.
2012年12月02日
Y川ちゃんとオットの奥さんと三人で朝6時20分に横川駅に集合してJRで宮島に行きました。
Y川ちゃん的に世界平和をお願いするツアーなんよ。
そして、毎月1日限定のめちゃ美味しい朝ごはんが食べられると聞いたからね。









早起きものすごく大変だったけど楽しかった~。
いつも暗いうちに起きてお仕事している皆さんの大変さがちょっとわかりました!
Y川ちゃん、ツアコンありがとう。ともこちゃん、誘ってくれてありがとう。
アトムも朝のお散歩10時まで我慢しててえらかった!
12月の前半は、小笠原実穂さんのカリグラフィ作品展。

カリグラフィの中でも昔の宗教音楽の楽譜を描く種類のものだそうです。
元々は、宗教音楽を勉強されていたそうなのでオープニングに作品に描いてあるグレゴリオ聖歌のプチコンサートをしてくださいました。


Click → グレゴリオ聖歌プチコンサートin カモメのばぁばぁ
12月2日目は寒い日曜ですねー。
作家の実穂さんがカモメのばぁばぁのお留守番してあげるからギャラリーに行ってきたらいいよといってくださったから、急いで吉島の広島芸術センターへ。
丸橋直継氏の仏像拝顔。


70歳を過ぎておられての木彫で近作だそうですから力強さに驚きました。
それから
笹 井 孝 太 個展 へ。
11/30日(金)〜12/3日(月)10:00〜17:00
場所 NSA noborimachi space of art
広島市中区幟町 6-21 2F



えかった。 まじ。
Y川ちゃん的に世界平和をお願いするツアーなんよ。
そして、毎月1日限定のめちゃ美味しい朝ごはんが食べられると聞いたからね。









早起きものすごく大変だったけど楽しかった~。
いつも暗いうちに起きてお仕事している皆さんの大変さがちょっとわかりました!
Y川ちゃん、ツアコンありがとう。ともこちゃん、誘ってくれてありがとう。
アトムも朝のお散歩10時まで我慢しててえらかった!
12月の前半は、小笠原実穂さんのカリグラフィ作品展。

カリグラフィの中でも昔の宗教音楽の楽譜を描く種類のものだそうです。
元々は、宗教音楽を勉強されていたそうなのでオープニングに作品に描いてあるグレゴリオ聖歌のプチコンサートをしてくださいました。


Click → グレゴリオ聖歌プチコンサートin カモメのばぁばぁ
12月2日目は寒い日曜ですねー。
作家の実穂さんがカモメのばぁばぁのお留守番してあげるからギャラリーに行ってきたらいいよといってくださったから、急いで吉島の広島芸術センターへ。
丸橋直継氏の仏像拝顔。


70歳を過ぎておられての木彫で近作だそうですから力強さに驚きました。
それから
笹 井 孝 太 個展 へ。
11/30日(金)〜12/3日(月)10:00〜17:00
場所 NSA noborimachi space of art
広島市中区幟町 6-21 2F



えかった。 まじ。
ワタシはノド風邪引いて寝込んでいたー。
宮島も行きたかった。
大正院にいったんじゃぁ~
風邪ひき大変じゃね、よく休んで暖かくして早く治りますように。
だいしょう院でごんべさんのハスの鉢を見てきたよ。
ご苦労様です。
朝餉はどこの?
こんなおいしそうなのいただけるんなら早起きするよ!
グレゴリアンチャント好きです。
でもシロス修道院のしか知らない(汗
特に真冬に聞くのが身が引き締まるようで。
仏教徒(たぶん)だけんども(汗
やっぱりカリグラフィの楽譜とリンクしてるんですね。
グレゴリオ聖歌に仏像、こんな取り合わせ好きだなあ~
朝餉はね、宮島の某所の小さめなお宿の毎月1日だけあるめちゃおいしい朝ごはんです。早朝からお参りの人が行かれるらしく早くお参りしないと売り切れになるんだって。
もちろん!!!どるっち様ご来広の折にはお連れしますから!!!
ほんまに幅広い物知りやね~!
こういうものも好きなのね。
私は、なんも知らなくてラテンも昔の音符もちんぷんかんぷんで、グレゴリオ聖歌もしらなんだ・・・。
いつもみてくれてありがとう!
大正院の坂、階段上がったんじゃぁ~~~
どこまで上がるんかとか何処まで奥があるのか
知っていたかな? 私、知らなんだからビックリ
したんよ。宮島もまだまだ知らん場所があるわぁ~
と言っても、行くとしても同じ場所しか行かないものねぇ~
熊さんとごんべいが帰りましたよ!!
上がった上がった。
若者と一緒じゃったけ。
一人じゃったら階段あがっとらんよ。
上がったらごんべさんのハスの鉢があった!!
ごんべさんはアグレッシブじゃあ!
よくごんべいのと解ったんね~
アグッシブ?ワタシ最近ついていかれんのんよ~
どうしたらいいと思う?
ごんべさんがだいしょう院にハスを植えてあげているのを知っていたからすぐ分かったよ。
そのままでいいです!!
去年はオーロラじゃったねー。
ヒマが出来ましたよ~
大聖院(だいしょういん)私、字を間違えていたね(^^ゞ
解って良かった。来年は沢山咲けばいいけどなぁ・・・
このままでは良くないのです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
去年?1年前だったね~気持的には、あの時と
同じ気持ち!!
オーロラはもう随分昔的な感じだけど1年前なんじゃぁ~~~
また行きたいなぁ~懐かしい~~~
どこでも付いて行くけん連れて行ってよ~(笑)
いい旅だったね!
うそみたい~~!!