fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

おめでとう!ミッシーとみちこさん。

2010年10月31日
むかーし、姉の先輩が「50歳と50歳で結婚するから合わせて100歳です。歳に不足はありません。」と結婚式で挨拶されたことが青天の霹靂でそういうことがあるのかとたまげたことがある。

今夜は、二人合わせて111歳の結婚のお祝い。

1
はじめてカモメのばぁばぁに入る新婦みちこさん。

2
グランドホテル並みの盛装!
3
のろけまくる新郎ミッシーと同級生だった奥様。
4
一応、ウェディングケーキ入刀の儀。
5
一応、食べさせやいこの儀。
7
喝采!!
8
新婦の手をとり、キャンドルサービス。いつに無く男らしいではないか?!
9
11
ミッシーと万年筆ライダーさんは、一緒にマツダの名車をデザイン設計した仲なんです。
12
ミッシーののろけに付き合ってあげた、広島口笛クラブの皆さんとカモメ座の座員(旗揚げしました!)。
13
きんこちゃんが、お店(スモークツリーハウス)を閉めてから二胡を持って駆けつけてくれて。
♪ Amazing Grace
鼻フルートも聴きたかったではないか!!!

今では、111歳でもそんなにびっくりしないねー。
こんなに幸せそうな二人を見ていると実に嬉しいという気持ちがこみ上げてきました。
おめでとう。


お花を届けてくれたさっちゃん・新郎新婦のコサージュを持ってきてくれた禮子さん・お祝いを届けてくれた竹ごんべいさん・素敵なオリジナル曲と一緒に祝電を送ってくれたしんちゃん・早めの会場設営をさせてくださった3ばーばさん、みなさんありがとうございましたー。






 riri婆日記。

21
22
23
24
25
26
どんどんデブになるらしい照るりん、かわいーのぅ。

未分類 | コメント(10) | トラックバック(0)
コメント
No title
拍手でございます。笑)

嬉しくなりますね・・・同年代の幸せそうな顔・・・。因みに我が家も同級生・・・。
空飛ぶ名刺
v-233

二人の未来を占う、空飛ぶ名刺が、宙を舞って丸ーるく納めてくれました。

ハヤブサが無事帰還した心境でした。
神父に髭紋付
愉快、愉快な披露宴でした

かよこバスにのってきたような、髭紋付の仲人に吃驚していたら、神父さんの登場に震撼

宮沢賢治のの時代に戻ったように錯覚しました

二胡の演奏、口笛との合奏も、えがった。

披露宴を準備してくれた、3ばば・・いやいや、3ねね・・に感謝申し上げます
ひげのおっちゃん
二人に代わってありがとう!

同級生って、同じ思い出を話せていいですね。

若くないけど、色々経験してきておもいやりのあるカップルはいいなあと思ったよ。
No title
ミッシーさんおめでとうございます!
ぴーひょろりん大魔王さま
お見事でした!

落下しなくてえかった。

しかし素晴らしい芸がいっぱいあってすごいなぁ。v-424
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
piripiriグッチャンさま
簡単なお祝いの会のつもりが、なんだか披露宴みたいでしたね。
羽織袴の親分さんにはびっくり。
楽しかったですねー。
ミッシーの人柄ですね、口笛クラブのみなさんの心のこもったお祝いの演奏は素敵でした。
しんちゃんのもね。
Re: ブログの訂正
了解。
でもそのままにしとくけえ。

お互いに忙しいから無礼講ということでOK.

元気そうな様子はブログでチェックしてるけんね。
カラフルさん
ほんまに、おめでたい感じでした。
二人に代わってありがとう!

管理者のみに表示