わっしょい!
2010年10月17日
朝もはよから、「わっしょい! わっしょい!!」子供みこしが練り歩く。

夕べは最寄の神社に夜店が出て神楽舞があって日曜は子供みこしや婦人会のうどんのコーナーもある。
だいたい広島はこの週末が秋祭り。
子供がちいちゃい頃は親も大変だったなぁ。
子供らは、はっぴ着て御輿を担いで歩いたことを覚えているかしらん。
やっぱり日本の秋の風物詩じゃね。
3ばーばさんの油彩作品展は、活気に満ち満ちているのです。


遠くは熊本からも3ばーば展を観るためにいらっしゃいました、すごっ。

タヨ子大ばーばのひまわり。

千保子ばーばのひまわり(縦に長くって撮りきれないから部分だけ)。

善江ばーばのひまわり。
どのばーばもエネルギー全開だしょ。
riri婆日記

触れるスカイプつくれやい!
四苦八苦してLAチープチケットゲット。

夕べは最寄の神社に夜店が出て神楽舞があって日曜は子供みこしや婦人会のうどんのコーナーもある。
だいたい広島はこの週末が秋祭り。
子供がちいちゃい頃は親も大変だったなぁ。
子供らは、はっぴ着て御輿を担いで歩いたことを覚えているかしらん。
やっぱり日本の秋の風物詩じゃね。



遠くは熊本からも3ばーば展を観るためにいらっしゃいました、すごっ。

タヨ子大ばーばのひまわり。

千保子ばーばのひまわり(縦に長くって撮りきれないから部分だけ)。

善江ばーばのひまわり。
どのばーばもエネルギー全開だしょ。


触れるスカイプつくれやい!
四苦八苦してLAチープチケットゲット。
(一枚目の写真)
ぱちぱちぱち。
会いたいですよね。
チケット取れてよかったですね。
いつ頃になるのか分からないけど、太平洋を渡っていってらっしゃい!!
ばーばと言わなきゃワカランぐらいパワーありますね。
相変わらず額も素敵。
そりゃあんなにかわいい照るりんに会いにかなきゃ後悔しますよ~
会ってさわって抱っこしないと!
ドンドンピーヒャラ音がしたから、外に出てカメラ構えてまっとったんじゃよ。
照るりんにすぐにでも会いに行きたいんじゃけど、2月の後半に行くことにしました。がまんがまん。。。
三婆ね、めちゃ元気で優しくて女の鏡みたいな人たちなんよ。
こういう出会いがあるから、ギャラリーカフェしてえかったわぁ。