照るりん、出てきて三日目。
2010年10月03日
まだ目は見えてないんだよね。
お母さんのおなかの水の中でさかさまにいごいごしていて、空気の世界に出てきてどんな気持ちかな。
教えられなくても息をして、おっぱいに吸い付いて、えらいなぁ。
ririがママになったときは23歳だったから、もういっぱいいっぱいじゃった。
ばーちゃんになると、客観的に観察できる。

あ、名前は 照樹 です。(昨日間違えましたねー。)

婆馬鹿の仲間入りをしたので、今日の照るりん。
今日は、雨もぱらつく休日なのに大勢お越しいただきました。
いつも来られる絵画の好きな常連さんと違って布の好きな女性のお客様ばかりです。

リバーシブルで着方も変化させることができて素敵なドレスは、小田百合さんのオリジナルです。

手書き紅型紬の日傘、手作り。(これは少々お高いですけど相談にのってもらえるそうです。)
ポーチなどの小物も丁寧な手縫いで素敵。

シュシュや巾着は、材料費500円で、教えていただけます。

絹のさわり心地がいいから、手首にはめてもおしゃれね。(お客様の手作りです、上手い。)

男物の長襦袢で作られた女性用コート。
思い出の着物などで、オリジナルリメイクもしていただけます。
小田百合さんが、着物をリメイクした作品を展示販売する自分の店舗「ぐれいすぱんせ」を立ち上げて3年だそうです。
自分自身でデザインを考えて自分の手で縫い上げる彼女の姿勢が、凛としているんです!
お母さんのおなかの水の中でさかさまにいごいごしていて、空気の世界に出てきてどんな気持ちかな。
教えられなくても息をして、おっぱいに吸い付いて、えらいなぁ。
ririがママになったときは23歳だったから、もういっぱいいっぱいじゃった。
ばーちゃんになると、客観的に観察できる。

あ、名前は 照樹 です。(昨日間違えましたねー。)

婆馬鹿の仲間入りをしたので、今日の照るりん。
今日は、雨もぱらつく休日なのに大勢お越しいただきました。
いつも来られる絵画の好きな常連さんと違って布の好きな女性のお客様ばかりです。

リバーシブルで着方も変化させることができて素敵なドレスは、小田百合さんのオリジナルです。

手書き紅型紬の日傘、手作り。(これは少々お高いですけど相談にのってもらえるそうです。)


シュシュや巾着は、材料費500円で、教えていただけます。

絹のさわり心地がいいから、手首にはめてもおしゃれね。(お客様の手作りです、上手い。)

男物の長襦袢で作られた女性用コート。
思い出の着物などで、オリジナルリメイクもしていただけます。
小田百合さんが、着物をリメイクした作品を展示販売する自分の店舗「ぐれいすぱんせ」を立ち上げて3年だそうです。
自分自身でデザインを考えて自分の手で縫い上げる彼女の姿勢が、凛としているんです!
お口も大きい\(^o^)/
いいなぁ~孫馬鹿が出来て、私の時には心配のしどうしで・・・
いまは10歳になり、やっと孫馬鹿になれそうです。よろしく(^^♪
小田百合さんの作品も堂々として品格が伝わってきます(^_^)v
かわいい~照樹くん!
生まれたばっかりでも顔立ちがしっかりしてて、男前になりそうだね
かもめのばぁばが本当にばぁばになったね
皆で作って食べましょうか?
孫ってやっぱかわいいねー。
不思議。
小田ゆりさんに伝えましたー、ありがたいですねってゆうとられます。
がんばって!
私、ばーちゃん。笑
ばーちゃんだからだったんですね。
ありがとうございました。
お昼は匂いがしたらいけないから出せなくてすみません。
今、お客様がいなくなったから作家さんたちといただきました。
美味しかったです。
新米お父さんはぶーへいクンだっけ?(違ったらごめん)も、
もう父の顔、いい表情してますね。
髪が黒々して、元気なてるりん。
てるりんに語りかけるririさんの声が優しいね~
さっきも、もう父の顔になってるねってブログ見てくれた友達に言われたんよ。
わたしゃあ、すっかり婆馬鹿まるだしじゃねー。
一般的に孫はかわいいと聞いてたけどほんまじゃったよ。